ホーム > 連載・コラム > 『おこめのいえ手創り市』ってどんなイベント?~手作り市の作り方 vol.2~
- MAD City 地域情報
- アート・カルチャー
- 古民家スタジオ 旧・原田米店
『おこめのいえ手創り市』ってどんなイベント?~手作り市の作り方 vol.2~
MAD Cityの象徴的物件のひとつ、『古民家スタジオ 旧・原田米店』の入居者であり、WEBデザイナーの安藤早織さんたちが運営しているマーケット、『おこめのいえ手創り市』。野外イベントならではの工夫や、多彩な出展者さんについて安藤さんがレポートを寄せてくれました。
以前のレポートはこちら
雨が降りそうでした
おこめのいえ手創り市 2014年7月6日(日)
おこめのいえ手創り市、通称コメイチの第二回目は梅雨の終わり、夏の初めという季節で、雨の心配と日射しの心配が重なり合う季節でした。
結果的には梅雨の晴れ間のいいお天気で、予め準備していたタープ代わりの布が大活躍でした。
と言いたいところですが、日射しを遮るには厚手の方がいいだろうと思って買ってきたら、かなり重量があり、たるんでしまって大苦戦。
夏の準備は大変です。みなさんの力をお借りして、なんとか設営も終わりました。
多彩な出展者さんたち
夏の風物詩、枝豆。
地元有機野菜も盛りだくさん。
中庭の中の箱庭も気持ちのいい休憩所に。
多肉植物さんたちも活き活き。
新規出店のお店が半分、いつも参加してくださっているお店が半分。賑やかで気もちのいい日和となりました。
ミニライブのここちよい音に子ども達もウキウキ。
くるみボタンのワークショップも大盛況でした。
次回開催のお知らせ
次回は11月9日(日)開催!詳細は↓をご覧ください
おこめのいえ手創り市 11月
著者プロフィール
安藤早織(Saori Ando|WEBデザイナー)
京都造形芸術大学卒業。東京都出身、1997年より松戸市在住。
CG制作会社、IT関連会社を経て2006年からフリーランス。
WEBサイトを制作する傍ら、地域と生活、民俗に根ざしたアニメーションを制作しています。
関連記事
アートと音楽と食のコラボレーションイベント「中庭のbosh」
- 先日、 旧・原田米店で開催されたイベント「中庭のbosh」へ行ってきました。 会場となった古民家については、今までも度々紹介していますが、普段はアーティストのスタジオとして使われています。 「中庭のbosh」は、ざっくり...more
『おこめのいえ手創り市』ってどんなイベント?~手作り市の作り方 vol.3~
- MAD Cityの象徴的物件のひとつ、『古民家スタジオ 旧・原田米店』の入居者であり、WEBデザイナーの安藤早織さんたちが運営しているマーケット『おこめのいえ手創り市』。野外イベントは天候との戦い。降水量の多い9月、雨の...more
「おこめのいえ手創り市(コメイチ)vol.8」開催。築100年の古民家の中庭はこう使われるようになった!
- 「おこめのいえ手創り市vol.8」が大盛況 MAD City入居者であるWEBデザイナー/アニメーション作家の安藤早織さんと篠澤史子さんが主催をつとめる「おこめのいえ手創り市」が開催されました。今回で8回目のこちらのイベ...more
『おこめのいえ手創り市』ってどんなイベント?~手作り市の作り方~
- MAD Cityの象徴的物件、『古民家スタジオ 旧・原田米店』の入居者であり、WEBデザイナーの安藤早織さんが運営しているマーケット、『おこめのいえ手創り市』。普段はシェアアトリエであるこの場所で、どうやって、またどんな...more
空き家活用プロジェクト「どうすれば松戸でいいお店が生まれるのか」
- 空き家活用プロジェクト 先日、「空き家をつかったみんなの居場所づくり展」というイベントが開催されました。舞台となった空き家は、オーナーさんの「そのまま空き家にしておくのは勿体ない」「地域のために活用してもらいたい」という...more
古民家スタジオ旧・原田米店アトリエトーク|池田剛介×大山エンリコイサム トーク
- 旧・原田米店から、入居アーティストの活動を発信していくシリーズ「旧・原田米店交流会」。 その第一弾のゲストとして、アーティストの池田剛介さんと大山エンリコイサムさんのお二人を迎え、 松戸へ来ることになったきっかけや、スタ...more