ホーム > 連載・コラム > 松戸で働く人:駅前の老舗不動産「株式会社有田商店」 後編

  • MAD City 地域情報
  • ローカルと起業

IMG_7791 (3)

松戸で働く人:駅前の老舗不動産「株式会社有田商店」 後編

松戸で事業をされている方、松戸で働いてる方にインタビューをすることで、松戸の魅力や課題を共有できたら、まちづくりのきっかけになるのではないでしょうか。
そんな趣旨で、老舗の不動産として90年以上松戸で事業をされている株式会社有田商店の有田一滋社長にお話を伺いました。今回はその後編になります。(前編の記事はコチラ

松戸の治安は統計データとイメージにギャップがある

―率直に言って松戸はイメージがあまりぱっとしないですよね。

有田社長(以下敬称略):都内近郊の衛星都市が全国ニュースになるときは、何か事件が起きたときが大半ですからね。松戸に限らず、そういう傾向はあると思います。あと、90年代に流行ったヤンキー文化の影響もありますね。
あの当時は、ボンタンとか刺繍入ったガクランを着ている学生とか普通にいましたからね。

―さすがに、今の松戸にもそういったヤンキー文化の名残はありませんね。

参考までに、松戸の犯罪認知件数(警察で認知した刑法にかかる犯罪発生件数)は、顕著に減少傾向にあります。人口の条件を同じにした犯罪認知率で比較したところ、平成27年の松戸の犯罪認知率は0.99%でした。(参考情報:千葉県警の犯罪統計
これは東京の北区とほぼ同じ数値になり、東京23区の中でも良いほう(23区の中央値が1.05%、平均値が1.19%)になります。

意外に知られていない千代田線の利便性

有田:松戸のイメージ戦略という話でいくと、流山市に「母になるなら流山市」というキャッチコピーでベッドタウンとしてのまちづくりを展開されたのがショックでしたね。
ただ、流山を通るつくばエクスプレスは秋葉原どまりで、松戸を通る千代田線はすごく利便性の高い電車なのに、あまり認知されていないんですよね。

―たしかに、千代田線って、大手町、赤坂、表参道、明治神宮と若者に人気のある駅を通りますよね。

有田:さらに国会議事堂も通りますからね。そういう意味で、千代田線って地下鉄のなかでも最強だと思うんですが、意外にその利便性を知られていないんですよね。JR常磐線の利便性が高いのはもちろんですが、千代田線の利便性にも注目が集まっていいのかなと思っています。

―千代田線は、JR常磐線が綾瀬駅で千代田線に乗り入れているってことが意外と知られていない気がします。

松戸にキラーコンテンツがないのはなぜか

―最後に、松戸にはキラーコンテンツがないという問題について質問をさせてください。

有田:人によってキラーコンテンツと呼べるものが異なるから難しい問題ですよね。
百貨店がキラーコンテンツだって感じる人もいれば、松戸にコールマンがあったときは、多くの人がキャンプ用品を買いにきていて、それもキラーコンテンツだったのかもしれませんね。

―かつて松戸には、等身大ガンダムがあったんですよね。なぜ残しておけなかったんでしょうか。

有田:松戸市や市民がバンダイミュージアムをバックアップできなかったことが原因でしょうね。
個人的にも、当時支援できなかったことを残念に感じています。

松戸駅周辺のまちづくりは足並みを揃えるところから

―おそらく、松戸駅周辺のまちづくりついて足並みがそろっていないことが原因なんじゃないかなと思ってます。

有田:揃ってないですね。それは、いまでも課題の1つですね。松戸が古い都市だからこそ、いろんな団体があってそれぞれにキーマンがいて影響力をもっているので、足並みをそろえることは容易じゃないですね。

そういう古い都市ならではの難しさがあるので、自分自身も松戸駅周辺活性化推進協議会を通じて活動しています。
松戸市の街づくり部や商工振興課とも協議をしていて、まずは松戸市全体ではなく、松戸駅周辺のにぎわいを増やすことから取り組みを始めています。

―インタビューは以上になります。貴重なお時間をいただきましてありがとうございました。

 

いかがだったでしょうか。個人的には、松戸駅前のまちづくりについて真摯に向き合う有田社長の考えや人柄に触れることができて、これからの松戸のまちづくりに期待を持つことができました。
今後も、松戸で事業をされている方を対象に、松戸で働くことについてお話を聞けたらいいなと考えています。

(2016/08/24)
提供元:「松戸NOTE

著者プロフィール

higashikubo

higashikubo

2014年3月から松戸に住み始めて、2015年11月に松戸の情報サイト「松戸NOTE」を、プライベートでスタートしています。 普段は、インターネット業界でマーケティングや分析の仕事をしています。 松戸に住んでる人たちが、ちょっと自慢したくなるようなお店やイベントを見つけては取材して記事にしていく予定です。
http://matsudonote.com

関連記事

190323_AAPA_イメージ画像

対話のうごきプロジェクト(AAPA×MAD City)

※本プロジェクトは、新型コロナウイルス感染症による影響により、2020年8月末を持って終了いたしました。 ご支援・ご協力をいただき、誠にありがとうございました。 MAD Cityはローカルで新たな仕事をつくっています M...more

グラフィックデザイナーとしても活躍されているアルタイル店長の佐々木さん。

”好きなことで食べていく”ために必要なたった一つのこと!工作室アルタイル代表・佐々木のぞみさんに聴いてみた

松戸にあるデジタルDIYものづくりスペース「工作室アルタイル」代表の佐々木のぞみさんへのインタビュー第1弾記事と、メイカーズムーブメントについて簡単にまとめた記事はこちらです。 前回記事では、工作室アルタイルでつくられて...more

松戸祭り20151004@松戸中央公園

子供たちの笑顔とダンスでまちを盛り上げる!松戸駅前に新しくダンススクール「Happy Smile Company☆」がオープン

松戸駅前にダンススタジオがオープン(松戸駅西口から徒歩5分) 松戸駅西口から徒歩5分の立地に、ダンススタジオがオープンしました。その名も「Happy Smile Company☆」。現在、生徒募集中です。3歳〜6歳の幼児...more

工作室アルタイルで作られた団扇

レーザーカッターやUVプリンターなどのデジタル工作機械を使ってこんなモノも作れます!あなたのアイデアを形にする「工作室アルタイル」

レーザーカッターやUVプリンターを備えている工作室アルタイル MAD Cityにある、メイカーズムーブメントの現場「工作室アルタイル」は、2014年7月に松戸駅西口から徒歩7分ほどの立地にオープンしました。レーザーカッタ...more

N0A1034-1-1024x682

MAD City People #05|「Old Figaro Peoples + Bebop Bagel」店主 吉井昭雄(前編)

千葉県松戸市の松戸駅前で行われている、まちづくりプロジェクト「MAD City」。2010年のプロジェクト開始以来、半径500メートルのエリアの中で、150人以上のクリエイティブ層がショップやアトリエなど独自の活動を展開...more

浮ケ谷1

【浮ケ谷邸プロジェクト】『⾷べられる景観』でまちづくり

地元住⺠にプランターを配布、築50年の空き家を再⽣した地域⾷堂で提供へ 株式会社まちづクリエイティブ(本社:千葉県松⼾市、代表:寺井元⼀)と株式会社あゆみリアルティーサービス(本社:東京都中央区、代表:⽥中歩)は、千葉⼤...more

松戸で働く人:駅前の老舗不動産「株式会社有田商店」 後編

千葉県・松戸駅前のまちづくり「MAD City(マッドシティ)プロジェクト」の公式サイト。改装可能な賃貸物件の提供から、暮らしに役立つアイデア、DIYな生活情報、イベント情報などを発信しています。

Copyright Machizu Creative Co., Ltd. All rights reserved.
まちづクリエイティブ

AddThis Sharing