- FANCLUB
- 古民家スタジオ 旧・原田米店
コワーキング地元バー (ゲスト:堤英幸/株式会社ちゃりカンパニー)
イベント内容
コワーキング地元バー (ゲスト:堤英幸/株式会社ちゃりカンパニー)開催日:2015年9月25日(金)20:00~22:30(L.O.)
参加:堤英幸(株式会社ちゃりカンパニー)
参加費:1ドリンクオーダー制
会場:FANCLUB
アクセス:千葉県松戸市本町20-10 ルシーナビル7階(JR/新京成線松戸駅徒歩2分)
主催:まちづクリエイティブ/MAD City
お問い合わせ:コンタクト(MAD City)
FANCLUBのコワーキングバーは平日の18~23時に営業し、月会費3,000円で毎日のビール1杯が無料になるバーです(火曜日を除く)。意見交換の場でもあり仕事場としても使え、飲みながら働くぐらいの、緩いコワーキングスペースの提案でもあります。定期的に、勉強会やイベントなども行っています。
「地元バー」と称した今回は、古民家スタジオ 旧・原田米店に自転車買い取り専門店「バイチャリ マッドシティストア」を構える株式会社ちゃりカンパニーの堤英幸さんをゲストにイベント開催します。当日は初めていらっしゃるお客様もキャッシュオン(1杯ごとのドリンク注文)で参加可能。ゲストとの緩い交流など、お楽しみください。もちろんコワーキングバーということで、帰宅前に一杯飲みながら黙々と/ワイワイしながら仕事もしていただけます。
<h3>設備等</h3>
・WIFI
・電源
・コピー/プリンター
・おひとりさま用集中デスクあり
プロフィール
堤 英幸
株式会社ちゃりカンパニー取締役副社長。兼 株式会社UP・STEP取締役副社長。
1984年、埼玉県生まれ。経営者/ストリートボーラー/バリスタ。
2002年~日本でのストリートバスケ普及を目的としたStreetball Crew FAR EAST BALLERSの一員として活動。
2008年~2011年、株式会社リクルート在籍中、ストリートボールリーグLEGEND参戦。月~金は営業マン。土日は選手として二足のわらじで活動。
現在、ロードバイクを中心とした中古自転車専門店buychari(全国8店舗)とリサイクルショップsaversを運営。
また、地元にて個人的な活動として農業支援や起業希望者への活動の場の提供を地場の様々なオーナー方と交渉し行っている。
関連記事
-
2023年2月25日(土)こむすびキッチン開催
-
こむすびキッチン*第19回~豚汁フェス~開催! こむすびキッチンは、子どもたちが中心となってご飯を作り、地域の方々に配ることを目的に活動しています。 今回は豚汁フェス!ご飯のお供はビュッフェ形式でご用意いたします♪ 完全…more
-
起業/住まいセミナー
-
「声を聴く」をテーマに、生活に密着した仕事づくりを考える会を行います。「自立や起業」「居住支援」について、当事者だけでなくNPO職員、不動産関係者、大学教員など、関係する人々の声を伺います。多様で、考えの違い、意見の異な…more
-
M.A.D. Center ビジネス相談会
-
M.A.D. Centerでは、松戸市内で新たに起業創業しようとする方に向けたビジネス相談会を実施します。運営するまちづクリエイティブ社ならではの、エリアや地元資源を巻き込んだ手法や、あるいはクリエイティブや社会企業性を…more
-
M.A.D. Center ビジネス相談会
-
M.A.D. Centerでは、松戸市内で新たに起業創業しようとする方に向けたビジネス相談会を実施します。運営するまちづクリエイティブ社ならではの、エリアや地元資源を巻き込んだ手法や、あるいはクリエイティブや社会企業性を…more
-
原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち
-
MAD City入居者の吉野裕司さんが音楽を担当した、ドキュメンタリー映画 『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』が 2022年9月10日ポレポレ東中野で公開されました。 地震予知の不可能、原発施設の地震に対…more