> > 茶々会 Chachakai

  • MAD City 住民
  • イベント
  • お知らせ
  • 体験
  • 古民家スタジオ 旧・原田米店

ヘッダー (2)

茶々会 Chachakai

場所:古民家スタジオ 旧・原田米店 (E)

イベント内容

茶々会 Chachakai
開催日:2019年8月25日(日)16:00~20:00
参加費:お一人様¥500 薄茶一服・お菓子付き / 予約不要 / 時間内で先着18名様まで 
会場:古民家スタジオ 旧・原田米店 (E)
アクセス:千葉県松戸市松戸1874(JR/新京成線松戸駅西口から徒歩5分)
主催:茶々会実行委員会
後援:MAD City
お問い合わせ:1cha.2cha.3chaa@gmail.com

Date: 2019/8/25 (Sun) 16:00~20:00
Charge :500JPY (with green tea and sweets / no reservation required / to the first 18 guests)
Access:1874 Matsudo Matsudo-shi
Contact: 1cha.2cha.3chaa@gmail.com

※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。

Facebook イベントページ

茶々会

本文内1

茶々会とは、お客様をおもてなしするための新しい茶の湯の考え方を取り入れたイベントです。

おおよそ500年前、日本の茶人は数奇で簡素な物を使うことでお茶を振る舞うコンセプトを発展させていきました。

その考え方は「茶道」へと発展しました。
しかし、発展の中でその精神はエリートに向けたものに、茶道具やその環境は高価なものに、所作は流派の定める原型に近いものが評価されるようになってゆきました。

結果として、「茶道」はこのようなエリートの指向性を強めてゆきます。

このイベント、茶々会では数奇で見立てに精神性を見出した「茶の湯」の精神に立ち戻ることを試みます。あえて流派の定める道具や場所から外れることで、ユニバーサルな茶の湯の価値をさぐります。

先人たちが行ったように、身の回りのありふれたモノに面白さを見出し、関係のないモノや場所にコンテキストを与えることで、新しい精神性や価値を見出す事ができるのではないかと思っています

本文内2

A new spirit in entertaining guests while digging into the core of  “cha no yu”.
About 500 years ago, Japanese tea masters developed the concept of sharing and drinking tea while using odd and frugal objects.
Tea drinking then evolved into what is now called “tea ceremony”.
At first, Japanese tea masters developed the spirit and concept of sharing and drinking tea while using odd and frugal objects, but as it developed into an elite culture, tea instruments used during the ceremony started being recognized as precious, unique in design and expensive.
Tea masters also worked out precise ways to perform such ceremonies.
As a result, it became slowly less and less possible to get out of this kind of “elite “ trend…
In chachakai, space and tools used for the tea ceremony do not follow the established and official tradition taught by the existing tea schools, but its purpose is to demonstrate the universal concepts of Tea.

プロフィール

s-okamotoprofile

岡本 拓

金沢生まれ。建築と美術を勉強した後に、タイポグラフィを学ぶためにスイス・バーゼルに留学。ミニマルなスイススタイルと茶道との接点を発見する。帰国後、知り合いのフランス人に誘われ、茶道を始める。いくつかの流派を経て、現在は上田宗箇流Adam Sōmu Wojciński氏に師事。中東放浪中に路上茶会を行ったところ、現地警察に逮捕されかける。本業はデザインコンサルタント

miyaishiprofile

宮石 悠平

静岡生まれ。建築を勉強した後、設計を中心に宮城、東京を経てベトナムハノイにて働く。
宮城にてプレカットした木材から地域の漁師さんと小屋を建てるプロジェクトに関わり、構法や現地生産の仕組みを研究すると同時にリバースエンジニアリングに興味を持ち、本業はBIMという建築業界の複雑な要素を一括するソフトウェアベンダーで働いている。
2015年までの活動履歴 https://jiglab.tumblr.com/page/3

橋本さま

橋本 光秀

日本生まれ。横須賀長い。建築家。幼少期は転勤ばかりで色々な場所で育つ。建築、芸術、音楽を好む建築バカ。建築で飯を食い、建築中心に生活している。創楽建築設計事務所主宰一級建築士。

関連記事

dc4d1d4bc51b50d2a57bb994dfabba6f-768x511

おこめのいえ手創り市 No.32

※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 おこめのいえ手創り市最後の開催です! 昔はお米屋さんとして使われていた大正時代の面影を残す古民家「古民家スタジオ旧…more

png_20220407_183752_0000

戸定が丘のGW お楽しみ講座 ≪筝曲 六段の調べ 近江八景 解説つき≫

※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 茶室「松雲亭」で味わう至福のひと時 緑香るゴールデンウィークまであと少し。 松戸にある重要文化財の中で、お琴の音色…more

えほんのくに2

えほんのくに こどものにわ

※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 えほんのくに こどものにわ 4月3日は雨が降ったので、4月17日にも開催します! 江戸時代から残る商家のお庭を絵本…more

キャプチャねこのおみせ

ねこのおみせ

※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 ねこのおみせ もうすぐなくなってしまう古民家の一室で開催する二日間だけのお店。 10作家の手作り猫雑貨が集まります…more

s-IMG_0806

おこめのいえ手創り市 vol.31

※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 おこめのいえ手創り市31回目の開催です! 昔はお米屋さんとして使われていた大正時代の面影を残す古民家「古民家スタジ…more

茶々会 Chachakai

千葉県・松戸駅前のまちづくり「MAD City(マッドシティ)プロジェクト」の公式サイト。改装可能な賃貸物件の提供から、暮らしに役立つアイデア、DIYな生活情報、イベント情報などを発信しています。

Copyright Machizu Creative Co., Ltd. All rights reserved.
まちづクリエイティブ

AddThis Sharing