- FANCLUB
- OTHER
チーバくんNight!
イベント内容
チーバくんNight!開催日:2013年6月16日(日)
参加費:1,500円
会場:FANCLUB
アクセス:松戸市本町20-10 ルシーナビル7F(JR/新京成松戸駅から徒歩2分)
ちーば県発★不定開催のロックなDJイベント★チーバくんNight!
前回vol.1で千葉県に旋風をおこしたチーバくんNight!
待望のvol.2開催決定です!
千葉県に住む不思議ないきものチーバくん。。。
好奇心旺盛で色々なことに挑戦するのが大好きなチーバくん。。。
チーバくんは思いました。。。
(゚ω゚)\DJイベントに行ったことないけど、興味はある!/
(゚ω゚) \ロックもメロコアも大好きだけど、新しい音楽を開拓したい!/
(゚ω゚) \どんなジャンルの音楽があるのか気になる!/
(゚ω゚) \モッシュもツーステもスカダンも欲張って踊り狂いたい!/
(゚ω゚) \踊らなくてもゆっくり音楽とお酒をたのしみたい!/
(゚ω゚) \らっかせいがだいすきだ!/
そんなチーバくんと千葉県を愛する県民が立ち上がり DJイベントを企画っ!!
ちーば県でやる、ちーば県民による、みんなのためのDJイベント!
その名も。。。。 チーバくんNight!
.。*゚+.*.。゚+..。*゚+.。*゚+.*.。゚+..。*゚+
(゚ω゚)★チーバくんよりひとこと★(゚ω゚)
DJイベントって、知ってる曲でみんなと盛りあがるのはもちろんですが、知らない曲も新しい刺激として、発見や、開拓していく場所だと思うんです♪
チーバくんナイトでは、どんなジャンルの曲が流れるかは開演してからのおたのしみ♪
アナタの毎日を彩る音楽たちをこのチーバくんNight!で見つけてもらえたらうれしいです!
【日程】6/16(日)
【時間】開場/14:00 開演/14:30 終演/19:30 完全撤収/20:00
【場所】FANCLUB ルシーナビル7F(JR常磐線 松戸駅西口から徒歩2分)
★詳しい地図はこちら!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1872186004&owner_id=5849620
とても分かりやすい地図なので、一読下さい!
【料金】ドリンク込代¥1,500・高校生はお財布にやさしいジャストプライス¥1,000 (学生証の提示をお願いします!)
★飲食物の持ち込みは不可となっています。
★出入りは自由となっております。
【定員】70名
【荷物】原則、自己管理でお願いします。
☆タイムテーブル☆
★防御力0 穴あきメガネBoy!DJみっちゃん@松戸(dust night!)
★絶賛人見知り発動中!DJ3104@松戸(総監督)
★「女」と書いて「ソルジャー」!DJたわしねこ@柏
★MISSION受付中♪チャレンジャー!DJしおり@松戸(DSPスタッフ)
★ ラーメン貴生 流山店のミソホルLOVER DJかなやん
オシャンティーな箱 と、あったかくもやさしい、そして時には激しい(?)!
他のイベントとはひとあじ違う♪
そんな空間でみなさんをお待ちしております!
(゚ω゚)DJイベントってどんなとこなんだろう?
はじめてのひとは、みてみてね!
(*´ω`)DJイベントは初めてなんだけど、どんな雰囲気かなあ。
(゚ω゚)ライブに行くような感覚だよ。ライブハウスのように、音楽が流れていて、好きな曲で踊ったり、まったり音楽を聴いたり、大人の人はお酒をのんでくつろいだり。座っていても大丈夫なので、自分のすきなように楽しんでね。ライブにいくような服装でも、私服でもOK!おしゃれさんもまってるよ!
(*´ω`)初めてで、一人参加ですが、こわいですか?みんなと仲良くなれるかな?
(゚ω゚)チーバくんNightは、よく耳にするクラブのイベントのようなイベントではないよ。音楽に興味があったり、音楽が大好きな 優しいひとたちが集まるので、すぐ仲良くなれちゃうよ!チーバくんnight!の総監督が、全力で絡みに行っちゃうよ★もちろんDJやスタッフも面白い人たちばかりなので、ぜひ話しかけてみて!安心して遊びにきてね。
\当日はみんなで楽しい時間を作りましょう★/
\DJ・スタッフ一同みんなでおまちしております!/
関連記事
-
2023年2月25日(土)こむすびキッチン開催
-
こむすびキッチン*第19回~豚汁フェス~開催! こむすびキッチンは、子どもたちが中心となってご飯を作り、地域の方々に配ることを目的に活動しています。 今回は豚汁フェス!ご飯のお供はビュッフェ形式でご用意いたします♪ 完全…more
-
起業/住まいセミナー
-
「声を聴く」をテーマに、生活に密着した仕事づくりを考える会を行います。「自立や起業」「居住支援」について、当事者だけでなくNPO職員、不動産関係者、大学教員など、関係する人々の声を伺います。多様で、考えの違い、意見の異な…more
-
M.A.D. Center ビジネス相談会
-
M.A.D. Centerでは、松戸市内で新たに起業創業しようとする方に向けたビジネス相談会を実施します。運営するまちづクリエイティブ社ならではの、エリアや地元資源を巻き込んだ手法や、あるいはクリエイティブや社会企業性を…more
-
M.A.D. Center ビジネス相談会
-
M.A.D. Centerでは、松戸市内で新たに起業創業しようとする方に向けたビジネス相談会を実施します。運営するまちづクリエイティブ社ならではの、エリアや地元資源を巻き込んだ手法や、あるいはクリエイティブや社会企業性を…more
-
原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち
-
MAD City入居者の吉野裕司さんが音楽を担当した、ドキュメンタリー映画 『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』が 2022年9月10日ポレポレ東中野で公開されました。 地震予知の不可能、原発施設の地震に対…more