> > コワーキングスタッフバー「デッサン会」(講師:冨澤志帆)

  • FANCLUB
  • アート・カルチャー

鉛筆デッサン - コピー

コワーキングスタッフバー「デッサン会」(講師:冨澤志帆)

場所:千葉県松戸市本町20-10 ルシーナビル7階(JR/新京成線松戸駅徒歩2分)

イベント内容

コワーキングスタッフバー「デッサン会」(講師:冨澤志帆)
開催日:2016年2月19日(金)19:30~22:30(L.O.)
講師:冨澤志帆
定員:10名(事前予約制)※ご希望者多数の場合は抽選を行います
参加費:1,000円(画材代含む)+1ドリンクオーダー制
会場:千葉県松戸市本町20-10 ルシーナビル7階(JR/新京成線松戸駅徒歩2分)
主催:まちづクリエイティブ/MAD City
お問い合わせ:コンタクト(MAD City)

FANCLUBのコワーキングバーは平日の19~23時に営業し、月会費3,000円で毎日ビール1杯が付いてくるコワーキングスペースです(火曜日を除く)。意見交換の場でもあり仕事場としても使え、飲みながら働くぐらいの、緩いスペースの提案でもあります。定期的に、勉強会やイベントなども行っています。

「スタッフバー」と称した今回は、普段当店でバーテンダーを務める冨澤志帆が、本職である美術作家としての技術を生かした講座を行います。
もちろんコワーキングバーということで、帰宅前に一杯飲みながら黙々と/ワイワイしながら仕事もしていただけます。

講師から

美術作家の冨澤志帆と申します。皆様は、デッサン会に興味はございますか?

「描くことに興味はあるけれど、普段一人で鉛筆を持つとなると、なかなか手が伸びない」
「ものを観る事に向き合いたい」
「美術家がどういった訓練を積んできたのか知りたい」…

そのような思いに向き合える場を設けることができればと思い、企画を立案致しました。
ご参加に当たって、デッサン経験の有無や、描く事の得手不得手は問いません。
目指すのは、良い絵ではなく、良い仕事です。
この機会を通して、皆様に何かしらの学びがあれば幸いです。

尚、今回は平日夜の開催、抽選制(※参加希望者多数の場合)、という事もあり、ご参加頂けない方もいらっしゃるかもしれません。
今後も、曜日や時間帯を改めて、デッサン会を企画したいと考えておりますので、MAD City(当ホームページ)や、FANCLUB(facebookページ)の情報をチェックして頂けたらと思います。

【事前予約】
下記フォームより、2/14(日)までにお申込み下さい。抽選結果につきましては、可否に関わらず、2/15(月)にメールにてご連絡させて頂きます。

→デッサン会お申込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/1gZxX8B7eyuXcGKVi5blRIqFE30-2YyrfkS0oLiz1SD8/viewform?usp=send_form

【タイムテーブル】
19:30〜19:45 レクチャー
19:45〜22:00 実技
22:00〜22:30 講評会

【内容】
鉛筆デッサン

【注意事項】
受講者の方には、鉛筆3本(STAEDTLER社製、HB・2B ・2H)と、練りゴムを配布致します。既に画材をお持ちで、配布が不要な方には、参加費から画材代を割引致します。当日にお申し付け下さい。尚、デッサンでよく使われる鉛筆は、マルス ルモグラフ(ステッドラー日本株式会社製)や、ハイユニ(三菱鉛筆株式会社製)などです。

講師が制作。画用紙に鉛筆(HB・2B)、制作時間15分

講師が制作。画用紙に鉛筆(HB・2B)、制作時間15分

設備等

・WIFI
・電源
・コピー/プリンター
・おひとりさま用集中デスクあり

関連記事

「ドローイングは筋トレだ!」現代アーティスト・冨澤志帆が語るドローイング論

プロフィール

a

冨澤志帆

1986年生/東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻卒

相関的な個性を持つ現代人を、棒人間としてイラストレートし、悲喜劇を織り交ぜたユーモラスなドローイング作品を制作、発表している。
https://twitter.com/epotommy
https://facebook.com/epotommyy
https://instagram.com/epotommy

関連記事

MishiMash

Mish Mash MATSUDO~新しい可能性を生み出すコラボレーションを考える~

※こちらはMAD City関係者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 まつどNPO協議会の理事とコーディネーターがゲストを交え、それぞれ関心のあるテーマについて「いま」と「これから」を…more

300750

DARUMA EXHIBITION「和多志」

松戸の老舗呉服店「葛西屋」で弊社協力のポップアップ展示販売イベントが行われます。 ニュースリリースの詳細は 180年の歴史を持つ松戸の老舗呉服店「葛西屋」× アーティストHOLHYによる展示販売ポップアップ企画 DARU…more

line_oa_chat_241026_141255_2

『冬凪』by珈琲音楽

音楽イベント『冬凪』by珈琲音楽 シェアラウンジ「松戸shareBASE」の関連イベントとして、「音楽喫茶ふぃおり」プロデュースによる音楽イベントを開催します。 ご興味のある方、ご予約希望の方は、お申込みは専用サイトよ…more

おもちゃのマーケット&シアター

おもちゃのマーケット&シアター

松戸周辺のにぎわいを創出するため、地元の事業者や市が提携し「おもちゃのマーケット&シアター」を開催します! 不要となった子どものおもちゃを各家庭から回収のうえ、特設テントで格安で提供するマーケットのほか、テント…more

協働促進助成金説明会FB

協働促進助成金 説明会(主催:まつどNPO協議会)

<今年も募集します!協働促進助成金 説明会> 松戸市内で活動するNPO・市民活動団体のネットワーク組織である、まつどNPO協議会独自の助成金です。 当会の会員を含む、複数団体または個人との協働の事業に助成しています。 申…more

コワーキングスタッフバー「デッサン会」(講師:冨澤志帆)

千葉県・松戸駅前のまちづくり「MAD City(マッドシティ)プロジェクト」の公式サイト。改装可能な賃貸物件の提供から、暮らしに役立つアイデア、DIYな生活情報、イベント情報などを発信しています。

Copyright Machizu Creative Co., Ltd. All rights reserved.
まちづクリエイティブ

AddThis Sharing