- FANCLUB
- アート・カルチャー
コワーキングワークショップバー 「結構ハマる 切って縫うだけ、かんたん革小物」(講師:ももはら靴工房 )
イベント内容
コワーキングワークショップバー 「結構ハマる 切って縫うだけ、かんたん革小物」(講師:ももはら靴工房 )開催日:2016年1月14日(木)&15日(金)19:30~22:30(L.O.)
講師:ももはら靴工房
参加費:1ドリンクオーダー制 ワークショップ参加は1,000円~
会場:千葉県松戸市本町20-10 ルシーナビル7階(JR/新京成線松戸駅徒歩2分)
主催:まちづクリエイティブ/MAD City
お問い合わせ:コンタクト(MAD City)
FANCLUBのコワーキングバーは平日の19~23時に営業し、月会費3,000円で毎日のビール1杯が無料になるバーです(火曜日を除く)。意見交換の場でもあり仕事場としても使え、飲みながら働くぐらいの、緩いコワーキングスペースの提案でもあります。定期的に、勉強会やイベントなども行っています。
「ワークショップバー」と称した今回は、2015年、松戸駅近くに靴工房をオープンされた桃原佐和さんによる革小物のワークショップです。
当日は初めていらっしゃるお客様もキャッシュオン(1杯ごとのドリンク注文)で参加可能。3種類のメニューの中からお好きなものづくりを体験してください。
体験してみて、さらに興味を持ったという方には、ももはら靴工房での靴制作ワークショップもご案内します。
もちろんコワーキングバーということで、帰宅前に一杯飲みながら黙々と/ワイワイしながら仕事もしていただけます。
設備等
・WIFI
・電源
・コピー/プリンター
・おひとりさま用集中デスクあり
講師から
こんにちは。
ももはら靴工房です。
革包丁、穴あけ道具など実際に靴作りで使用する道具たちを使って簡単な革小物をつくってみませんか。
<今回作れるもの>
・キーカバー
・印鑑ケース
・パスケース
当日の流れ(スタッフが指導します)
どれを作るか決めて、革を選びます。
革包丁で裁断、目打ちなどを使い糸穴を開けます。
糸の色を決めていただき、針を使って塗っていきます。
(作業時間は約2時間半を予定しています)
電熱ペンで文字や絵を書くことが可能です。
ご希望の方は事前に書くものを決めておいてください。
革のバリエーション
今回は靴の革ででる端切れとなります。
端切れといっても高級イタリアンレザーから靴の中敷に使う革まで多数ご用意しています。
使い続けていくうちに色が変化するので、経年変化を楽しめます。
ベージュ、ピンク、ブラウンなどの革からお好きなものをお選びいただけます。
糸の色バリエーション
黒、茶色、ベージュ、オレンジ、黄色、赤、青、緑など
<値段>
・キーカバー(3個で) 1,000円
・印鑑ケース 2,000円
・パスケース 2,800円
※道具の数に限りがありますので、事前にご予約の方を優先させていただきます。
※譲り合ってお使いいただきますようご協力お願いします。
※当日仕上げることができなかった場合は、ももはら靴工房で作業していただきます。(日程は要調整)
プロフィール
桃原佐和(Sawa Momohara)
建築を学んだ後、コンサルタントを経て靴の作り手になりました。
2011年 Moge workshop にて靴作りを学ぶ
2012年 Moge workshop WorkUpに在籍しながら靴のオーダーを開始
2013年 自作工房ヒロにてパンプス作りを学ぶ
2015年 自作工房ヒロのシニアクラスに在籍
2015年 千葉県松戸駅近くに靴教室をOPEN
http://kutu-marumo.com/
関連記事
-
松戸市100人カイギ VOL.12
-
※こちらはMAD City以外の主催者によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 松戸市100人カイギ VOL.12 いよいよ再開いたします! 皆様、大変お待たせしました! 松戸市にお住まいの方…more
-
松戸shareBASE×音楽喫茶 ふぃおり
-
シェアラウンジ「松戸shareBASE」内で音楽喫茶ふぃおりとのコラボ企画を開催。当日はアナログレコードの優しい音が流れる中で、自家焙煎の珈琲とこだわりの美味しいスイーツがお楽しみいただけます。 新たに新メニュー…more
-
MIRAGE
-
松戸市で活躍する音楽好きアーティストやクリエイターたちが集まるイベント? フリーマーケットやハンドメイドグッズ、オーガニックフードの販売などもあります! 詳細はインスタをチェック↓ https://www.instagr…more
-
【ZINEフェス松戸】&【おもちゃのマーケット&シアター】
-
【ZINEフェス松戸】 自主制作の小冊子【ZINE】が集まるマーケット『ZINEフェス』が松戸市で開催されます! デザイナーやイラストレーターの方々が作る、書店では手に入らない小冊子やアートグッズが松戸市文化ホールに集ま…more
-
Mish Mash MATSUDO~新しい可能性を生み出すコラボレーションを考える~
-
※こちらはMAD City関係者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 まつどNPO協議会の理事とコーディネーターがゲストを交え、それぞれ関心のあるテーマについて「いま」と「これから」を…more