- FANCLUB
- MUSIC
D-NITE vol.4
イベント内容
D-NITE vol.4開催日:2012/6/15(金) 19:00~23:00
会場:
////D-NITE vol.4////
架空の自治エリア「MAD City」を現実にすべく活動している、まちづクリエイティブ代表の寺井。
「松戸アートラインプロジェクト2011」ロゴやWEBなど多方面で活躍するNation of MOWSOW.の梶原。
馬鹿2名の思いつきで始まったイベント「D-NITE」がまたまたまた開催されます。
vol.1は、
「deep、dope、dark、dangerous、dramatic、dynamite、dawn、destany、density、daily、そしてdrink!」
……とDから始まる単語を並べて「最悪」を掲げて開催してみたものの、実際は泥酔する人もおらずすごくフレンドリーな雰囲気のイベントになりました。つまるところ、全然最悪ではなかった。というわけで結果オーライ。
http://madcity.jp/main/2012/04/d-nite01/
vol.2は、
テーマは「Dash」で日本語としては「激走」、いろんな人に新たにDJをさせようという作戦!
DJドクトルは、完全にスカで激走!DJ OGAは、スピッツやドラゴンアッシュなどで爆走!
http://madcity.jp/main/2012/04/d-nite2-dash/
vol.3は、
さらにいろいろな人にDJを経験してもらおうということで、総勢9人のDJとして参加してもらいました。そのうち初めてなのが5人。セットリストを公開したのですが、「♪チーバくん×なのはな体操」から「宝号/修二会練行衆(東大寺)」まで幅広く、不安な旅人(行政翔平)にいたっては、機材トラブルで2曲のみのPLAY。ここでは伝えられないことがたくさんあったイベントとなりました。
と言うことで、またまたまたD-NITE vol.4を開催します!
前回を上回るDJ初経験者が参加予定です。
なお今回はウコンが切れてしまったので、新たなホスピタリティを考案中。
↓↓↓↓こちらに決定!!
女性もあんしん、無臭です。
&
しみじみしじみ。
(text / kaji)
「D-NITE vol.4」
日時:2012/6/15(金) 19:00~23:00
会費:\1,000(ドリンクキャッシュオン、ホスピタリティー未定)
※なお食べ物は各自のご好意でお持ち込みください。美味しいものならなんでもOK!
※お酒の持ち込みはお断りしております、主催者へのお酒プレゼントは大歓迎!
DJ:teraiman、DJ nishOk、S/A/M/U/R/A/I、rimastar⇆、niryuu、水、DJ DE-PPA、DJ FUMIFUMICHAN、DJ CAN and more…
会場:ルシーナビル 7F
住所:千葉県松戸市本町 20-10
主催:寺井&梶原
タイムスケジュール!
1 19:10-19:30 DJ FUMIFUMICHAN
2 19:30-19:50 DJ CAN
3 19:50-20:10 S/A/M/U/R/A/I
4 20:10-20:30 水
5 20:30-20:50 rimastar⇆
6 20:50-21:10 niryu
7 21:10-21:30 tono
8 21:30-22:15 DJ nishOk
9 22:15-23:00 teraiman
★参加予定や主催者へのエールなど、ぜひこちらに書き込み下さい★
https://www.facebook.com/events/240142676098244/
teraiman/寺井元一
まちづクリエイティブ代表。起業しての20代の多くを渋谷周辺で過ごし、立ち上げたNPO法人ではストリートアートやストリートバスケ、BMXやスケートボードなど、ストリートカルチャーになぜか関わる。ただ本人は至ってユニクロな存在。
DJド初心者。この前DJやってみたら結構みんな踊ってびっくり。ちなみに僕の脳内では「AKIRA」「ナウシカ」「カリフォルニア物語」といった個人的な3大マンガ、そしてロックとヒップホップへの感謝の念をこめてDJしております。
http://www.machizu-creative.com/
http://komposition.org/
http://teraiman.wordpress.com/
KAJI/梶原康平
Nation of MOWSOW. モウソウ上の元首。原始的に直感をたよりに行動するので基本人生綱渡り、ちゃんと綱の上を歩いているのかいないのか。留学先スイスからは、ほぼ陸路(パキスタンには入れなかった)でなんとか帰国をはたし、上野の不動産屋のすすめで松戸に住むことになる。
http://www.nationofmowsow.com/
DJ nishOk
1983年長崎生まれ、松戸在住。
DAYS.主宰。
基本ハードコアにユーモアを添えて活動中!!!!
S/A/M/U/R/A/I
松戸生まれの松戸育ちのアーキテクト
British Rock & Pop への造詣から2005年に渡英
滞在した4年間、ライブ&フェスに没頭
(ちゃんと勉強/仕事もしてきました)
rimastar⇆
きまぐれ淑女団、好奇心旺盛族。
ある時は企画業、ある時は写真業、
また、ある時はデザインWEB業…などを生業に…浮き世を漂う。
気がつけば松戸の地まで流れ着き、その門を叩く。
2011年末に九段下ビルにてインスタレーション作品の展示。
セカイの境目を探しています。
niryuu
高円寺の酒飲み。音楽の趣味趣向は特にありません。2step余り聞いたことがないが2stepを流したい。
水
どうしたものか。
DJ DE-PPA
カメレオンのような目で人の真似をする、おしゃべりDEPPA。
大自然の古民家の中で、時計を見ないで呼吸をしたい!
DJ FUMIFUMICHAN
DJ can
プロフィール:カレーライスと西瓜とラーメン二郎が好物です。
関連記事
-
松戸市100人カイギ VOL.12
-
※こちらはMAD City以外の主催者によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 松戸市100人カイギ VOL.12 いよいよ再開いたします! 皆様、大変お待たせしました! 松戸市にお住まいの方…more
-
松戸shareBASE×音楽喫茶 ふぃおり
-
シェアラウンジ「松戸shareBASE」内で音楽喫茶ふぃおりとのコラボ企画を開催。当日はアナログレコードの優しい音が流れる中で、自家焙煎の珈琲とこだわりの美味しいスイーツがお楽しみいただけます。 新たに新メニュー…more
-
MIRAGE
-
松戸市で活躍する音楽好きアーティストやクリエイターたちが集まるイベント? フリーマーケットやハンドメイドグッズ、オーガニックフードの販売などもあります! 詳細はインスタをチェック↓ https://www.instagr…more
-
【ZINEフェス松戸】&【おもちゃのマーケット&シアター】
-
【ZINEフェス松戸】 自主制作の小冊子【ZINE】が集まるマーケット『ZINEフェス』が松戸市で開催されます! デザイナーやイラストレーターの方々が作る、書店では手に入らない小冊子やアートグッズが松戸市文化ホールに集ま…more
-
Mish Mash MATSUDO~新しい可能性を生み出すコラボレーションを考える~
-
※こちらはMAD City関係者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 まつどNPO協議会の理事とコーディネーターがゲストを交え、それぞれ関心のあるテーマについて「いま」と「これから」を…more