> > D-NITE vol.6

  • FANCLUB
  • MUSIC

d-nite6

D-NITE vol.6

イベント内容

D-NITE vol.6
開催日:8月24日(金) 19:30~23:00
会場:

////D-NITE vol.6////

裏テーマは、8月生まれ大祝賀会。といいますのも、8月何がありますかというと、そうお盆!
メインイベントが自分の誕生日ではなく、OBON!!なのです。
8月生まれの方は、そこらへんなんとなく共通認識があると思います。
ちなみに、8月生まれは今回初のDJガミくん、ハッコ、KJ(←自分)など勢揃いです。

はい、ということではありますが、結論は、まぁみんなで飲もうということです。

あと今回からの新企画 iPod Partyが始まります。
みんなで持ち寄った音楽プレーヤーでDJをしようぜ、という企画でーす!

vol.1は、マニフェストの「最悪」ではなく、すごくフレンドリーな雰囲気
http://madcity.jp/main/2012/04/d-nite01/

vol.2は、テーマは「Dash」でDJドクトル激走オガ爆走
http://madcity.jp/main/2012/04/d-nite2-dash/

vol.3は、総勢9人がDJとして参加。
セットリストを公開

vol.4は、初参加8人、登場DJは4時間で10人という他に類を見ないイベントに成長!
http://madcity.jp/main/2012/06/d-nite-vol-4/

vol.5は、DJ codacoda と水着パーティー
http://madcity.jp/main/2012/06/d-nite-vol-5/

架空の自治エリア「MAD City」を現実にすべく活動している、まちづクリエイティブ代表の寺井。
「松戸アートラインプロジェクト2011」ロゴやWEBなど多方面で活躍するNation of MOWSOW.の梶原。
馬鹿2名の思いつきで始まったイベント「D-NITE」がまたまたまた開催。

あらまあ、もう6回目。

(text / kaji)
 

「D-NITE vol.6」

日時:2012/8/24(金) 19:30~23:00
会費:\1,000(ドリンクキャッシュオン、ホスピタリティー未定)
※なお食べ物は各自のご好意でお持ち込みください。美味しいものならなんでもOK!
※お酒の持ち込みはお断りしております、主催者へのお酒プレゼントは大歓迎!

ゲストDJ:Meloky、シェンロン(のんべんたらりん)
DJ:DJガミ、Shei、iPod party with ハッコ、DJドクトル、and more…
会場:ルシーナビル 7F
住所:千葉県松戸市本町 20-10
主催:寺井&梶原

 

 

Meloky

Meloky
1983年生まれのAB型。クラブミュージックと懐メロをこよなく愛する目立ちたがり屋のShyBoy。学生時代、クラブに抵抗を感じる人でも気軽に参加できるクラブ系喫茶店イベント”weekender”をオーガナイズ。自分の愛する音楽を紹介し続ける自己満音楽係。フロム神奈川。

 

シェンロン(のんべんたらりん)
2006年より丹沢にてシークレット野外パーティーをオーガナイズ。
温泉、山、川、屋上、クラブ、カフェなど、既成の枠にとらわれず活動の幅を広げてきた。現在は都内、地元を中心に月に数本レギュラーでDJを行う傍ら、PAや照明演出なども行う。歩くサウンドシステム。

 

寺井元一(まちづクリエイティブ)

teraiman/寺井元一
まちづクリエイティブ代表。起業しての20代の多くを渋谷周辺で過ごし、立ち上げたNPO法人ではストリートアートやストリートバスケ、BMXやスケートボードなど、ストリートカルチャーになぜか関わる。ただ本人は至ってユニクロな存在。
DJド初心者。この前DJやってみたら結構みんな踊ってびっくり。ちなみに僕の脳内では「AKIRA」「ナウシカ」「カリフォルニア物語」といった個人的な3大マンガ、そしてロックとヒップホップへの感謝の念をこめてDJしております。
http://www.machizu-creative.com/
http://komposition.org/
http://teraiman.wordpress.com/

 

KAJI/梶原康平
Nation of MOWSOW. モウソウ上の元首。原始的に直感をたよりに行動するので基本人生綱渡り、ちゃんと綱の上を歩いているのかいないのか。留学先スイスからは、ほぼ陸路(パキスタンには入れなかった)でなんとか帰国をはたし、上野の不動産屋のすすめで松戸に住むことになる。
http://www.nationofmowsow.com/

 


ハッコ
1987年東京都生まれ。戸定の丘に引きこもり、日々研究に勤しんでいるマツドサイエンティスト。コバルト爆弾αΩのχとしても活動中。2010年頃からDJ活動をこっそりと開始。大都会が大好き。飲みに行くときはいつでも誘ってください。

関連記事

こむすびキッチン

2023年2月25日(土)こむすびキッチン開催

こむすびキッチン*第19回~豚汁フェス~開催! こむすびキッチンは、子どもたちが中心となってご飯を作り、地域の方々に配ることを目的に活動しています。 今回は豚汁フェス!ご飯のお供はビュッフェ形式でご用意いたします♪ 完全…more

7F3

起業/住まいセミナー

「声を聴く」をテーマに、生活に密着した仕事づくりを考える会を行います。「自立や起業」「居住支援」について、当事者だけでなくNPO職員、不動産関係者、大学教員など、関係する人々の声を伺います。多様で、考えの違い、意見の異な…more

7F3

M.A.D. Center ビジネス相談会

M.A.D. Centerでは、松戸市内で新たに起業創業しようとする方に向けたビジネス相談会を実施します。運営するまちづクリエイティブ社ならではの、エリアや地元資源を巻き込んだ手法や、あるいはクリエイティブや社会企業性を…more

7F3

M.A.D. Center ビジネス相談会

M.A.D. Centerでは、松戸市内で新たに起業創業しようとする方に向けたビジネス相談会を実施します。運営するまちづクリエイティブ社ならではの、エリアや地元資源を巻き込んだ手法や、あるいはクリエイティブや社会企業性を…more

原発を止めた裁判長1

原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち

MAD City入居者の吉野裕司さんが音楽を担当した、ドキュメンタリー映画 『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』が 2022年9月10日ポレポレ東中野で公開されました。 地震予知の不可能、原発施設の地震に対…more

D-NITE vol.6

千葉県・松戸駅前のまちづくり「MAD City(マッドシティ)プロジェクト」の公式サイト。改装可能な賃貸物件の提供から、暮らしに役立つアイデア、DIYな生活情報、イベント情報などを発信しています。

Copyright Machizu Creative Co., Ltd. All rights reserved.
まちづクリエイティブ

AddThis Sharing