> > D-NITE2 -Dash-

  • FANCLUB
  • MUSIC

d-nite2

D-NITE2 -Dash-

イベント内容

D-NITE2 -Dash-
開催日:2012/4/27(金) 19:00~23:00
会場:

架空の自治エリア「MAD City」を現実にすべく活動している、まちづクリエイティブ代表の寺井。
「松戸アートラインプロジェクト2011」ロゴやWEBなど多方面で活躍するNation of MOWSOW.の梶原。
馬鹿2名の思いつきで始まったイベント「D-NITE」が再び開催されます。

※前回の様子は こちら でご覧になれます

前回は最悪のイベントにならなかった!

前回のvol.1は、
「deep、dope、dark、dangerous、dramatic、dynamite、dawn、destany、density、daily、そしてdrink!」

……とDから始まる単語を並べて「最悪」を掲げて開催してみたものの……

実際は泥酔する人もおらずすごくフレンドリーな雰囲気のイベントになりました。つまるところ、全然最悪ではなかった。一方でラップやら(途中からラップじゃなくてダンスだったしそのジャンルがわからなかった!)、獅子舞やら(獅子舞以前に紙芝居だった!)とにかくおバカな開放感に溢れた内容だったように思います。

D-NITEイベント風景

右側で紙芝居が開催されている……

というわけで結果オーライで、今後も良い意味で素人がイチから挑戦しちゃうDIYノリを大切に、DJを初めてやるとしたらこのパーティーで、と言われるようなイベントにできたらと思っております。

今回のテーマは「Dash」

さてそんなわけでこのD-NITE、teraiman・KAJIの2名はもちろん、いろんな人に新たにDJをさせようというプロジェクトと化してきております。とはいえテーマがないと選曲もちょっと締まらない。というわけで今回のテーマは「Dash」です。日本語としては「激走」。どんなDJになるのか、お楽しみに。なお今回もウコンフリーのホスピタリティは継続で皆さまをお迎えします。

D-NITEイベント風景2

vol.1のフロアはこんな感じで不思議とけっこうな盛り上がり

※DJは追加発表予定&まだまだ募集中です。パフォーマーの自薦も大歓迎!

(text / teraiman)

「D-NITE vol.2 -Dash-」

日時:2012/4/27(金) 19:00~23:00
会費:\1,000(ドリンクキャッシュオン、ウコン放題)
※なお食べ物は各自のご好意でお持ち込みください。美味しいものならなんでもOK!
※お酒の持ち込みはお断りしております、主催者へのお酒プレゼントは大歓迎!
DJ:D-NITE resident(teraiman、KAJI)、DJドクトル、OGA and more
Performance : teraiman feat. Professor NORI
Headliner : OGA
VJ:ハッコ(コバルト爆弾αΩ)
会場:ルシーナビル 7F
住所:千葉県松戸市本町 20-10
主催:寺井&梶原

<<<<追記>>>>
DJドクトル参戦決定★!!!!(2012/04/16 UP)
Teraiman feat. Professor NORI 決定★!!!!(2012/04/23 UP)
OGA(Headliner)参戦決定★!!!!(2012/04/23 UP)

★参加予定や主催者へのエールなど、ぜひこちらに書き込み下さい★
http://www.facebook.com/events/411496285527703/

寺井元一(まちづクリエイティブ)
teraiman/寺井元一
まちづクリエイティブ代表。起業しての20代の多くを渋谷周辺で過ごし、立ち上げたNPO法人ではストリートアートやストリートバスケ、BMXやスケートボードなど、ストリートカルチャーになぜか関わる。ただ本人は至ってユニクロな存在。
DJド初心者。この前DJやってみたら結構みんな踊ってびっくり。ちなみに僕の脳内では「AKIRA」「ナウシカ」「カリフォルニア物語」といった個人的な3大マンガ、そしてロックとヒップホップへの感謝の念をこめてDJしております。
http://www.machizu-creative.com/
http://komposition.org/
http://teraiman.wordpress.com/


KAJI/梶原康平
Nation of MOWSOW. モウソウ上の元首。原始的に直感をたよりに行動するので基本人生綱渡り、ちゃんと綱の上を歩いているのかいないのか。留学先スイスからは、ほぼ陸路(パキスタンには入れなかった)でなんとか帰国をはたし、上野の不動産屋のすすめで松戸に住むことになる。
http://www.nationofmowsow.com/


ハッコ
千葉のマツドサイエンティスト。コバルト爆弾αΩのχとしても活動中。
かまくらは2時間あれば作れます。


DJドクトル
平凡なサラリーマン。学生の時に吹奏楽・JAZZ・バンドを経験し、幅広いジャンルの音楽に触れる。中学生の頃に触れたスカバンドのウキウキが忘れられず、バンドの物販スタッフなども経験。MAD Cityより、心地よい裏打ちをお送りします。

 


Professor NORI
下着モデルからCMや脚本まで色々な事をこなす。趣味はギャンブル(ただ今、謹慎中)、ジムに行く事、最近では旅行することにハマっています。色んなジャンルの人と合う事が好きなので、お話をしていきたいです。そのために積極的にセミナーやイベントに参加をして行きたいと思います。将来的には自分で映画を取ったりしていきたいです。これでも一応、元自衛隊という経歴。

 


OGA
自由な生活をおくる松戸人。幼少時代は油絵を描きながらビートルズをかける母のそばで過ごす。小学生のときバレエを習うも、その理由はピアノとの二者択一で「音符の黒いところをぬりつぶす宿題がかったるい」というだけでバレエにしたのみ。大学で踊りのうまい友人に出会い触発されて、最近また踊っている。DJは人生初挑戦。ハッピーアワーをとどけたい。

関連記事

madcity_記事作成_サムネ_300750

松戸shareBASE×音楽喫茶 ふぃおり

シェアラウンジ「松戸shareBASE」内で音楽喫茶ふぃおりとのコラボ企画を開催。当日はアナログレコードの優しい音が流れる中で、自家焙煎の珈琲とこだわりの美味しいスイーツがお楽しみいただけます。 新たに新メニュー…more

line_oa_chat_250222_133053_2

MIRAGE

松戸市で活躍する音楽好きアーティストやクリエイターたちが集まるイベント? フリーマーケットやハンドメイドグッズ、オーガニックフードの販売などもあります! 詳細はインスタをチェック↓ https://www.instagr…more

スクリーンショット 2025-02-08 124933

【ZINEフェス松戸】&【おもちゃのマーケット&シアター】

【ZINEフェス松戸】 自主制作の小冊子【ZINE】が集まるマーケット『ZINEフェス』が松戸市で開催されます! デザイナーやイラストレーターの方々が作る、書店では手に入らない小冊子やアートグッズが松戸市文化ホールに集ま…more

MishiMash

Mish Mash MATSUDO~新しい可能性を生み出すコラボレーションを考える~

※こちらはMAD City関係者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 まつどNPO協議会の理事とコーディネーターがゲストを交え、それぞれ関心のあるテーマについて「いま」と「これから」を…more

300750

DARUMA EXHIBITION「和多志」

松戸の老舗呉服店「葛西屋」で弊社協力のポップアップ展示販売イベントが行われます。 ニュースリリースの詳細は 180年の歴史を持つ松戸の老舗呉服店「葛西屋」× アーティストHOLHYによる展示販売ポップアップ企画 DARU…more

D-NITE2 -Dash-

千葉県・松戸駅前のまちづくり「MAD City(マッドシティ)プロジェクト」の公式サイト。改装可能な賃貸物件の提供から、暮らしに役立つアイデア、DIYな生活情報、イベント情報などを発信しています。

Copyright Machizu Creative Co., Ltd. All rights reserved.
まちづクリエイティブ

AddThis Sharing