- MAD City 住民
フェイクスイーツパラダイス
イベント内容
フェイクスイーツパラダイス開催日:2014年2月9日(日)10:00-13:00
講師:橋本・西岳
定員:10名(10歳以上 ※10歳未満のご参加はご遠慮下さい)
参加費:当日のみ/1,000円(親子参加 2名1,500円)
会場:新松戸アトリエ(東棟・西棟)
主催:橋本・西岳
お問い合わせ:TEL:080-4164-2653 E-mail:motherlake.tsubasa@gmail.com(橋本)
※こちらはMAD Cityメンバーの主催するイベントになります。詳細お申し込みにつきましては主催者にお問い合わせください
このワークショップは「バレンタインデーのプレゼント」をテーマに行ない、二部構成で行ないます。一部ではフェイクスイーツでオリジナルのアクセサリー(ネックレス)を作り、二部ではフェイクスイーツを使って不思議な風景を参加者全員で作り出します。二部構成にする事で「ものづくり」から「ことづくり」に意識を変化させ、新しいものづくりの形を提案したいと考えています。
一部『フェイクスイーツでアクセサリーを作る』
二部『フェイクスイーツで夜を照らす』
手作りクラフトブームの代表的ジャンルであるフェイクスイーツ。手軽に自宅で楽しめる反面、個人が家庭で楽しむことに焦点がある為、あと一歩オリジナリティがだしづらい面があります。今回は、「スイーツネックレス作り」をテーマに「素材」や「着色」にスポットを当て、敷居が高いと思われがちな素材使いや、塗装の技術を用いてワークショップを行います。
さらに二部では、フェイクスイーツというモチーフを更に可能性があるものとして捉え、フェイクスイーツを使ったインスタレーションを参加者全員で行なう予定です。一部で作ってきた《物》から二部では《風景》を作る事になります。ブラックライトを使用して一瞬にしてチェンジさせる事で、瞬間的な視覚的変化から発見と感動を体験し、様々なものの見方、興味の幅を広げてもらえると思っています。
関連記事
-
内側、重なり interior, overlapping
-
※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 「窓の外から見ていても 部屋の音は聞こえない」 からだの「見えない内側」に触れるコンタクト・インプロビゼーション(…more
-
MATSUDO PAPER vol.17展マツドグラフィー オープニングトーク
-
※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 MATSUDO PAPER vol.17展マツドグラフィー オープニングトーク まつどの魅力を写真で伝えるフリーペ…more
-
MATSUDO PAPER vol.17展マツドグラフィー
-
※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 MATSUDO PAPER vol.17展マツドグラフィー まつどの魅力を写真で伝えるフリーペーパー「MATSUD…more
-
おこめのいえ手創り市 No.32
-
※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 おこめのいえ手創り市最後の開催です! 昔はお米屋さんとして使われていた大正時代の面影を残す古民家「古民家スタジオ旧…more
-
戸定が丘のGW お楽しみ講座 ≪筝曲 六段の調べ 近江八景 解説つき≫
-
※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 茶室「松雲亭」で味わう至福のひと時 緑香るゴールデンウィークまであと少し。 松戸にある重要文化財の中で、お琴の音色…more