ホーム > 連載・コラム > お部屋を家具ペイントで模様替えしよう
- DIYリノベ
お部屋を家具ペイントで模様替えしよう
家庭の家具保有数が多いといわれる日本。家具保有数が多いんじゃなくて単純に欧米と比較するとおうちが狭いんじゃないかしら…と思うこともしばしばですがまあそれは置いておきましょう。
実際お部屋の壁際をすべて占拠するように置かれている家具の数々。特に賃貸にお住まいの場合、引っ越しのことを考えて家具はほとんどカラーボックスです、なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。こういう既製品の家具、便利だけど味気なかったりもしますよね。お部屋の雰囲気にいまいちあわないなんてことも多いです。
または逆パターン。賃貸だしお部屋の雰囲気が変えづらい…せめて家具だけでも模様替えできたらな!という方もいらっしゃると思います。ちなみに賃貸のお部屋でも思い切った模様替えはできます。そのアイデアはこちらなどでもご紹介していますのでご参考になさってくださいね。
DIYで壁紙をリフォームするアイデア7つ
そんなこんなで今回はお部屋には手を出さない代わりに家具に手を出しまくってしまうDIYリフォーム術をご紹介します。ご紹介するのは主にペイント技。大きな家具はペイントでカラーチェンジするだけでものすごくお部屋の雰囲気を変えてしまうので、春にあわせて挑戦してみてはいかがですか?
テーブルをペイントする
お部屋におけるダイニングテーブルの存在たるやなかなかのものですよね。テーブルクロスを買えてみるだけで雰囲気ががらっと変わったりもします。こちらの写真は「ワンデーいろどりマンション」のワークショップでできあがったテーブルと参加者の皆さんです。いろいろな色に塗った木材を一つにすることでできたカラフルなテーブル、いいですね。作り方は「ワンデーいろどりマンション」のレポートでご覧頂くことができます。
賃貸マンションで暮らしをシェアしよう!シェアハウス一日体験「ワンデーいろどりマンション」レポート
ちなみにこんなストライプのテーブルもDIYでペイントできます。やり方はこちらのサイトをご覧ください。
カラフルなペイントでイメージを変える
こちらの記事に登場するサイドテーブル。before→afterで全く印象が違います。こういう風に色を塗り分けるときは案外正反対の色でもしっくりきますよね。引き出し部分の模様は布や包装紙、壁紙のあまりなどを水で薄めた木工用ボンドで貼り付けるだけ。使いたい模様にあわせて家具の色をペイントするなんていうこともできますね。
アンティーク風ペイントで風合いを出す
本物のアンティーク家具ってたくさんの傷が付いていて、でもその傷が風合いを増して魅力的だったりします。そんなアンティーク風に新品の家具を近づけるにはペイント後のやすりがけがおすすめです。最終的に薄い色に仕上げたいときは黒っぽい色を先に下地として塗り、その上からしあげの色をペイント。完全に乾いてから角や天板など使っていて傷が付きそうなところをやすりがけします。それだけで普通の家具もアンティーク調になりますよ。ちなみにこの技法を使った家具のペイント後の写真はこちらなどで見ることができます。
ちなみにこの生地の最初でご紹介したカラフルダイニングテーブルのDIY講師、西尾くんのDIYワークショップが近日開催予定です。DIYに迷っている方、始めるとっかかりがほしい方はぜひどうぞ。詳細はこちらからご覧になれます。
賃貸物件だけどDIYしちゃった事例集!
- MAD City 不動産で賃貸のお部屋を選んで入居してくださるお客さんはかなりの割合でお部屋をDIYリフォームしてみたい!という希望をもっていらっしゃいます。MAD City 不動産としてもDIYのためにサポート体制を作...more
家具だけじゃなくてお部屋もいろいろDIY。塗り塗りしている人もいます。そんなMAD City 不動産入居者の皆さんによるDIY実例集は上記からどうぞ。
著者プロフィール
関連記事
賃貸収納をDIYで強化しよう!
- 今まですのこで棚を作る方法(DIYで棚をつくる!初心者が押さえておくポイントは?)や家具のペイントのアイデア(お部屋を家具ペイントで模様替えしよう)などをご紹介してきました。今回もDIYネタですが、賃貸住宅でできる収納の...more
みんなのものはみんなで作ろう。MAD マンション共用ルームDIYリノベーションレポート第1弾
- マンションって、よく共有スペースや共用部がありますよね。キッズスペースとか、カフェラウンジとか、シアタールームとか豪華なものがあるマンションも少なくないと思います。 MAD CityでマンションといえばMADマンション。...more
意外とクリエイティブなダンボール家具を作ってみよう
- 収納でもあり、インテリアの要でもある家具。見た目重視でも機能が伴わないと困るし…というわけで吟味に吟味を重ねているうちに積み上がっていく本の山…みたいな経験、どなたにもあるのではないでしょうか。 本格的な木工家具をDIY...more
賃貸マンションで暮らしをシェアしよう!シェアハウス一日体験「ワンデーいろどりマンション」レポート
- 築40年のレトロな大規模分譲マンションの6部屋を、改造・DIY自由なシェアハウスとして運営していくいろどりマンション!しかも各部屋ごとに「ダイニング」や「DIY」といったテーマを決めて入居者の方を募集するというおまけ付き...more
DIYでナチュラルインテリアにするためにおすすめの素材7つ
- ナチュラルインテリア、お好きですか?わたしはかなり好きです。白が多めのフレンチカントリー、木の質感にあふれるカントリーナチュラル、アンティーク感のあるジャンクなインテリア、いろいろあります。が、ナチュラルインテリアはどれ...more
いろどりマンションは海の色|いろどりキャンバス〜おへやに海を描く3DAYS〜レポート
- 川はあるけど海のないMAD City。そして川からもちょっと遠い千葉大学の森に抱かれるようにして建っているのがおっきなマンションの中にシェアハウスがある、いろどりマンションです。 住んでいる人がそれぞれお部屋のテーマを決...more