ホーム > 物件を探す > やっちまえアトリエ
- 満室
- 賃貸
- アトリエ
- レトロ
- 仲介手数料0
- 改造OK
やっちまえアトリエ
- 所在地
- 千葉県松戸市稔台
- 賃料
- -
- 面積
- 25.31m² ~ 25.31m²
- 最寄り駅
- 新京成線みのり台駅 徒歩12分
- 間取り
廃墟と言っても決して放置されている訳ではなく木造2階建のこのアパートは現在も人が居住中。今回募集の対象となるのは空室となっている1階の2部屋です。(2階の2部屋には住人の方が住んでいます。)
この物件の最大のウリは2つ。DIY・セルフリノベーションし放題なところと、屋外空間の充実度です。一体どんな廃墟が待っているのか、さっそく室内を見ていきましょう。
まずは101号室をご覧下さい。玄関を開けるとそこに広がるのはまるで戦前のような雰囲気。
擦り切れた畳、錆びたキッチン、破けたふすまなど絶妙な廃墟感。
ところが一転、欄間は建築家のこだわりを感じる一品。まるで昭和初期にタイムスリップしたかのような錯覚に襲われます。
一方で設備は最低限のものが完備。前述のキッチンに加えて、手洗い場・トイレ・お風呂などは水回りは全てついているので、アトリエとしてだけでなく住居として使うことも可能です。残念ながら水はちゃんと出ます。
続いてお隣の102号室をご覧あれ。こちらはさらにハードコア感が増した一品物のお部屋です。
まず目を引くのは板張りの床。やはり木造住宅には、フローリング材やフロアマットより素のままの板がよく似合います。
予めDIY・改装自由をウリとしている物件なのでありがたいことに浴槽も畳も既に撤去済み。そのため余計な処分費がかかりません。室内に置かれているお荷物ももちろん全て撤去いたします。
なにより驚きなのは101号室との間の壁を取り払って大きな1部屋としても使用可なところ。
さすがに柱などの構造体は改装不可ですが、ドーンとぶち抜いて広々とした空間が欲しい方にはもってこいです。
ここまででもかなりレアですが室外の空間もまさにアトリエにぴったり。
外には学校の校庭に設置されているくらい広いサイズの手洗い場があるため、自らの手を洗うだけでなくペンキやニスを塗った筆を洗ったりすることも可能です。
こぶりな庭も無償で使用可能。(他の入居者との共同使用。)
大きな作品を搬入出するための経路として使ったり、大きめの作品の制作スペースとすることはもちろん、野菜や花を育てて憩いの場にしたり、ソーラー発電を設置してエネルギーの実験をしてみたり、制作の幅が拡がるようにどんどん活用して下さい。
極めつけは物件の外壁塗装が可能!もちろん絵を書くこともできます。
なんとその場合、ペンキなどの塗料代はオーナーさんが負担してくれるとのこと。イラストを描く方には朗報(?)ではないでしょうか。
また近隣にはMAD Cityの旧友であるオーガニックレストランCAMOOと有機フェアトレードのコーヒーを扱うスローコーヒーがあるほか、無農薬野菜の販売所やオーガニック焼酎を販売する地元酒屋など驚くほどのオーガニックコミュニティが形成されています。これもオススメのひとつです。
繰り返しになってしまいますが、現状でのお貸し出しのためもちろんDIY・セルフリノベーション可能。原状回復も不要です。
DIY・改装したい放題な室内に、アトリエとしての価値を高めてくれる屋外水場や庭。さらには外壁塗装の補助まで付くというレア中のレアなこの物件!
このアトリエで是非あなたのプロジェクトをやっちまって下さい。(もちろん住居としての使用も可能です。)
間取り
詳細
- 敷金
- 1ヶ月
- 礼金
- 無
- 建築構造
- 木造瓦葺屋根2階建
- 保証金
- 無
- 償却
- 無
- 取引様態
- 貸主
- 築年
- 1967年
- 管理費/修繕積立金
- 無
- 管理形態
- -
- 情報修正日
- 2012年9月
- 設備
- 東京電力/都市ガス/単独浄化槽 101号室:キッチン・専用トイレ・浴槽・手洗い場 102号室:キッチン・専用トイレ・手洗い場
- 備考
- 浄化槽使用料/月3,000円 共用水道使用量/月750円 ※101号室に告知事項有 ※現状有姿での貸し出しになります。 ※賃料は101、102号室合わせての金額です。