ホーム > M.A.D.center
M.A.D.center
所在地 | 千葉県松戸市本町20-10 ル・シーナビル7F |
最寄駅 | JR/新京成 松戸駅 徒歩2分 |
M.A.D.centerとは
M.A.D.centerは「松戸アソシエーションデザインセンター」を略した名称の、行政と企業とが地域プレイヤーとともに新しい価値を共創し、情報発信していくためのイノベーション/コワーキング施設です。管理者としてまちづクリエイティブ社のオフィスも入居しており、MAD Cityの心臓部となる拠点となっています。
M.A.D.centerはビル内の6Fと7F、上下2つの異なった機能をもったフロアから構成されています。6Fは企業フロア、7Fは個人等のクリエイターフロアとなっており、いずれも「まちの広場/UNDER CONSTRUCTION」といったコンセプトで空間デザインされています。作業場や工場と比べて汚れたり荒々しい使い方が好まれないオフィス空間でありながら、普段よりラフに、自由な作業場として機能することを目指してつくられています。
6F
6Fは企業フロアで、大小2つの会議室、2つの個人作業ブース、4つのアイランド型プロジェクトルームが用意されています。このフロアは少人数のクリエイティブチームの拠点、あるいは大企業のR&D部門のサテライトオフィスとしてなど、幅広く事業チームに使っていただけるワークスペースになっています。
共有部としてグリーンの巨大ベンチやキッチンカウンター、屋外デッキなどがあり、企業間を超えた交流が生まれる工夫がされています。またその一方で、6Fは7Fを経由して開錠しないと入れないような動線となっており、日常的にセキュリティされた空間となっています。
7F
7Fは大小の会議室と個室を備えた、フリーランス事業者向けのフロアです。メインスペースはスタンディング兼用デスクが用意されるほか、特徴的な丸窓に面した大きなウッドベンチも使うことができ、同時に15人程度がデスクワークを行うことができます。エレベーター入口からスマートロック錠を介して入退室できることで、基本的に24時間365日使用できる出入りの多いコワーキングスペースとなっています。
このメインスペースの端にあるスクリーンを下ろせば30人規模程度のトークイベント会場にも使うことができるほか、スクリーンの裏にはDJブースが用意されており、週末や夜間は「FANCLUB」名義でクラブイベントスペースとしても利用されています。
2つのフロアのつながり
2つのフロアは内階段でつながることで、企業とクリエイターといった、性質や規模の大きく異なる存在をつなぐ機能を有しています。その差違ゆえに業務上での接点をもちづらい両者ですが、まちづくりにおいてはこの2者の連携、さらに行政も交えた官民連携が地域の活性化に大いに寄与することが示されています。M.A.D.centerは、まちづくり会社であるまちづクリエイティブ社が仲立ちしてこういった多様な主体の交わる場となることで、地方創生と地域活性につながる新たな事業やサービスを創出しています。
創出事例
MAD Cityの新たなまちづくり事例や多様な主体によるコラボレーション事業は、その多くがM.A.D.centerを利用して生まれています。その一部をこちらではご覧いただけます。
子どもやママでもできるプチ起業プログラム
- 概要 MAD Cityに拠点を構える子どもの民間居場所づくり事業「さくら広場」、およびさくら広場の持続性を高めるため派生して生まれたコーヒー焙煎事業「サクラパルティ」を題材にした起業プログラムです。個々人が身近なところか...more
松戸市文化ホール活用プロジェクト2022
- 概要 40年間以上と長きにわたり大きなリニューアルなく運営されてきた松戸市文化ホールは、松戸駅3分に立地しながら利用率の低迷が見られています。そこでリジェネラティブデザイン(≒ヒトとモノの再生)をテーマに、小さな実証実験...more
Tiny kitchen and counter FOOD LABO
- 概要 松戸駅から徒歩5分の「Tiny kitchen and counter」は4坪強と狭小の立ち飲みワインバーながら、単価1-2万円で利用者が集うガストロノミー色の強い店舗です。近年では生産地との繋がりを模索した店主の...more
ローカル・エコシステム形成研究
- 概要 MAD Cityに関わる入居者の多くが起業しており、飲食や技芸教室といった事業を行っています。その多くは個人ベースで、規模を求めず、地方ならではの成長や持続を行っている「ひとり起業家」です。一方で地方創生のなか、日...more
mcg21xoxo |mcg21xoxo sundae
- 概要 NYから移住したアーティストtaka konoが提唱するアートスペースとして、都心のホワイトキューブの真逆にあたるオフサイトのギャラリーを実現した「mcg21xoxo」。松戸駅5分に立地するスケルトン状態の1F2F...more
KOMPOSITIONとの居住支援連携
- 概要 まちづクリエイティブ代表が前職でもあるNPO法人KOMPOSITIONの活動拠点を渋谷から松戸に移し、福祉活動を事業ドメインとする転換を行いました。KOMPOSITIONが2022年からは千葉県指定の居住支援法人に...more
自在什器「ヒメゾウ」
- 概要 MAD Cityにショールームを構える工務店「木村建造株式会社」と愛媛県今治市の「長井建築設計室」とともに、DIYで組立撤去できる多目的什器を開発しました。本プロジェクトは長井建築設計室の主導で愛媛県の「県産材スギ...more
地元密着のDIYクラブイベントスペース「FANCLUB」
- 概要 松戸駅からほど近いビル最上階を松戸の新旧住民の溜まり場にする試みです。DIYにより松戸市内で唯一のクラブイベントスペースが生まれ、20代から60代まで幅広い新旧住民がイベント主催するほか、千葉はもちろん埼玉や神奈川...more
まちづくり時代のための「地域プレイヤー発掘プロジェクト」
- 概要 地方創生時代の開発事業者にとって、地域の人的資源と連携することがいよいよ重要になっています。本プロジェクトはまちづくり会社からカフェや書店、あるいは個人のクリエイターに至るまで、広く地域の人材とされる人的資源の実態...more
地元クラフトビール「松戸ビール」のリブランディング
- 概要 概要 MAD Cityが運営する物件で、2022年時点で松戸市唯一のクラフトビール醸造所およびタップルームを営む「松戸ビール」において、瓶ビールの商品強化が必要となり、まちづクリエイティブと協業してリブランディング...more
地元電鉄会社および地元クラフトビールと連携したSDGs商品開発
- 概要 新京成電鉄株式会社が発起人となり、SDGsに配慮した地域事業として沿線農家の廃棄・余剰食材を活かした商品開発プロジェクトが立ち上がったことに松戸ビールおよびまちづクリエイティブが参画して、廃棄梨を使った新しいクラフ...more
利用方法
M.A.D.centerの利用については後段の「空室情報」より詳細をご覧ください。
また事業連携をはじめ、その他のお問い合わせについては お問い合わせ よりご連絡ください。
空室情報
現在、こちらの物件は満室です。
関連コラム
-
KOMPOSITIONとの居住支援連携
-
概要 まちづクリエイティブ代表が前職でもあるNPO法人KOMPOSITIONの活動拠点を渋谷から松戸に移し、福祉活動を事業ドメインとする転換を行いました。KOMPOSITIONが2022年からは千葉県指定の居住支援法人に…more
-
mcg21xoxo |mcg21xoxo sundae
-
概要 NYから移住したアーティストtaka konoが提唱するアートスペースとして、都心のホワイトキューブの真逆にあたるオフサイトのギャラリーを実現した「mcg21xoxo」。松戸駅5分に立地するスケルトン状態の1F2F…more
-
ローカル・エコシステム形成研究
-
概要 MAD Cityに関わる入居者の多くが起業しており、飲食や技芸教室といった事業を行っています。その多くは個人ベースで、規模を求めず、地方ならではの成長や持続を行っている「ひとり起業家」です。一方で地方創生のなか、日…more
-
Tiny kitchen and counter FOOD LABO
-
概要 松戸駅から徒歩5分の「Tiny kitchen and counter」は4坪強と狭小の立ち飲みワインバーながら、単価1-2万円で利用者が集うガストロノミー色の強い店舗です。近年では生産地との繋がりを模索した店主の…more
-
松戸市文化ホール活用プロジェクト2022
-
概要 40年間以上と長きにわたり大きなリニューアルなく運営されてきた松戸市文化ホールは、松戸駅3分に立地しながら利用率の低迷が見られています。そこでリジェネラティブデザイン(≒ヒトとモノの再生)をテーマに、小さな実証実験…more
関連イベント
関連するイベントは予定されていません。