- DIY情報
- MAD City Gallery
MAD City Gallery改装 vol.1
イベント内容
MAD City Gallery改装 vol.1会場:
もともとお祭りの際に御酒所として使われている場所をお借りして
まちづクリエイティブのオフィスづくりを行いました。
まずは天井を全てはがして、壁を真っ白にペンキで塗るする作業から。
電気配線など一部をのぞいて、セルフリノベーションに近い改装になりました。
そして、東京芸大に落ちいていた絵画作品を収納する巨大な箱を運び込む。(男手8人がかり・・・)
中央に大きなテーブルを設置して、シェアオフィスの完成です。
もともとビールサーバーもあるので、仕事終わりには即ビール!をいただけます。
(もちろんコーヒーなどのソフトドリンクもありますが。)
今後はソファを入れたりテーブルを増やしたりして、
仕事をしやすくかつ快適な仕事場としてリニューアルする予定です。
※現在はさらに改装が進んでおります、続報をまたお知らせいたします
※MAD City Gallery <URL>
関連記事
-
2023年2月25日(土)こむすびキッチン開催
-
こむすびキッチン*第19回~豚汁フェス~開催! こむすびキッチンは、子どもたちが中心となってご飯を作り、地域の方々に配ることを目的に活動しています。 今回は豚汁フェス!ご飯のお供はビュッフェ形式でご用意いたします♪ 完全…more
-
起業/住まいセミナー
-
「声を聴く」をテーマに、生活に密着した仕事づくりを考える会を行います。「自立や起業」「居住支援」について、当事者だけでなくNPO職員、不動産関係者、大学教員など、関係する人々の声を伺います。多様で、考えの違い、意見の異な…more
-
M.A.D. Center ビジネス相談会
-
M.A.D. Centerでは、松戸市内で新たに起業創業しようとする方に向けたビジネス相談会を実施します。運営するまちづクリエイティブ社ならではの、エリアや地元資源を巻き込んだ手法や、あるいはクリエイティブや社会企業性を…more
-
M.A.D. Center ビジネス相談会
-
M.A.D. Centerでは、松戸市内で新たに起業創業しようとする方に向けたビジネス相談会を実施します。運営するまちづクリエイティブ社ならではの、エリアや地元資源を巻き込んだ手法や、あるいはクリエイティブや社会企業性を…more
-
原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち
-
MAD City入居者の吉野裕司さんが音楽を担当した、ドキュメンタリー映画 『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』が 2022年9月10日ポレポレ東中野で公開されました。 地震予知の不可能、原発施設の地震に対…more