- ART
- FANCLUB
- MAD City
- MAD City 住民
- MAD City 地域情報
- TALK
- TOUR
- アート・カルチャー
- お知らせ
- ご近所情報
- まちづクリエイティブ
- ローカルと起業
トーク「まちの空間とミューラル・アート」
イベント内容
トーク「まちの空間とミューラル・アート」開催日:2021年7月31日(土)15:00~17:00
定員:現地/10名(予約先着順)
参加費:現地/500円(事前予約制)
会場:M.A.D.center
アクセス:松戸市本町20−10 ル・シーナビル 7F
主催:株式会社まちづクリエイティブ
お問い合わせ: info@machizu-creative.com
「まちの空間とミューラル・アート」
空間をいかに刺激のある場所にするか。公共空間、オフィス、商業施設、飲食店はもちろん、まちを人が生活する一つの空間として捉えたとき、景観はまちをデザインする大きな要素となります。景観においてもアートやクリエイティブに注目が集まるなか、ミューラル(壁画)がいよいよ存在感を増している感があります。これまで多くのミューラルを手掛けてこられた絵描きのHolhyこと堀隼人氏をゲストに迎え、まちづくり文脈におけるミューラル・アートについて語ります。
当日の内容は以下を予定しております。
- 施設内ツアー
- トーク「まちの空間とミューラル・アート」
Holhy/堀 隼人(絵描き)
寺井元一(株式会社まちづクリエイティブ代表取締役)
参加方法
現地参加
事前予約制となります。メールに①件名「トークイベントの予約」②氏名③参加人数④連絡先を明記の上、以下のメールアドレスにお申込みください。
info@machizu-creative.com
ソフトドリンク飲み放題(有料/500円)もございます。
※ドリンク希望の方は当日会場にてスタッフにお声がけください。
※会場ではコロナ対策の上、ご参加いただきます。
トーク部分はyoutubeにて後日アーカイブを配信予定です。
youtubeチャンネル:https://bit.ly/3vjFhdZ
・参加者ご本人又はご家族等に発熱(37.5°C以上又は平熱より1°C以上)、咳・咽頭痛の症状がある場 合は、参加をご遠慮ください。※キャンセルについて、必ずご連絡をお願いします。
・手指の洗浄・消毒にご協力ください。
・ソーシャルディスタンスにご配慮の上、行動されますようお願いします。
・参加者全員、マスクの着用をお願いします。ただし、気温上昇時の熱中症予防として外される場合には、ソーシャルディスタンスを遵守していただけますようお願いいたします。
プロフィール
堀 隼人 ‐ほり はやと‐
1983年、石川県小松市生まれ。「循環」「神秘」をコンセプトに、黄金長法律の螺旋に沿って西洋のテキスタイルや日本の伝統的な模様、グラフィティやカリグラフィを融合し、作品を制作。日常生活では、旅、スケートボード、音楽、人間、自然よりインスピレーションを絵に落とし込む。幼少より絵画を習い、思春期にはストリートやスケートパーク、拾ってきた廃材や段ボール等に描く事から創作活動をスタート。常に作品は旅や自身の感動を反映させるものと捉え日本全国ヒッチハイクツアー、アメリカ、カナダ、ヨーロッパ、アジアを放浪。世界のストリートアートやサブカルチャーを愛する人々に強く影響を受ける。過去10年で、国内外の路上やクラブ、ギャラリー、スケートボードパークにて、合計400本以上のライブペイントをこなし、壁画は国内だけでも30箇所を超える。国内最大のミュージックフェスティバル、フジロックフェステイバルは5年連続ライブペイント出演しオフィシャルTshirtのデザインも行う。エレメントスケートボードが主催するキャンプイベントでも毎年作品を残し、クロスオーバーするカルチャーと、世界を旅して感じた自然から生まれる曲線美、色彩と融合し独自の画風を確立。
寺井 元一 ‐てらい もとかず‐
株式会社まちづクリエイティブ代表取締役/アソシエーションデザインディレクター。
早稲田大学大学院在学中にNPO法人KOMPOSITIONを設立。ストリートアートやストリートバスケットボールをはじめ、街なかでのアート・スポーツイベントを企画運営し、公共空間の利活用やアーティスト・クリエイター支援といった社会課題に関わってきた。2010年、株式会社まちづクリエイティブを設立して代表取締役に就任。
関連記事
-
松戸市100人カイギ VOL.12
-
※こちらはMAD City以外の主催者によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 松戸市100人カイギ VOL.12 いよいよ再開いたします! 皆様、大変お待たせしました! 松戸市にお住まいの方…more
-
松戸shareBASE×音楽喫茶 ふぃおり
-
シェアラウンジ「松戸shareBASE」内で音楽喫茶ふぃおりとのコラボ企画を開催。当日はアナログレコードの優しい音が流れる中で、自家焙煎の珈琲とこだわりの美味しいスイーツがお楽しみいただけます。 新たに新メニュー…more
-
MIRAGE
-
松戸市で活躍する音楽好きアーティストやクリエイターたちが集まるイベント? フリーマーケットやハンドメイドグッズ、オーガニックフードの販売などもあります! 詳細はインスタをチェック↓ https://www.instagr…more
-
【ZINEフェス松戸】&【おもちゃのマーケット&シアター】
-
【ZINEフェス松戸】 自主制作の小冊子【ZINE】が集まるマーケット『ZINEフェス』が松戸市で開催されます! デザイナーやイラストレーターの方々が作る、書店では手に入らない小冊子やアートグッズが松戸市文化ホールに集ま…more
-
Mish Mash MATSUDO~新しい可能性を生み出すコラボレーションを考える~
-
※こちらはMAD City関係者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 まつどNPO協議会の理事とコーディネーターがゲストを交え、それぞれ関心のあるテーマについて「いま」と「これから」を…more