ホーム > 連載・コラム > 松戸駅前ランチ事情

  • MAD City 地域情報

557069_197219170406643_2066652272_n

松戸駅前ランチ事情

madcity.jpのコラムを読んでくださっている皆さんはMAD Cityの大ファンに違いない!というわけで(思い込み)、MAD Cityに遊びにいらっしゃったときに便利な松戸駅前ランチ事情をご案内したいと思います。
こんな時にはココ!という場合分けでお送りさせていただきますね。

ちょっと上質気分を味わいたいとき:和

こちらは和洋中でご紹介したいと思います。
せっかく遊びに来たMAD City、おいしいランチが食べたい!というときのラインナップ。

まずは和。おそばの関やどさんです。

関やど

関連ランキング:そば(蕎麦) | 松戸駅

上質な藪蕎麦がいただけます。系列店の天丼屋さんとお寿司屋さんもおすすめです。

関宿屋

関連ランキング:天丼・天重 | 松戸駅

せきやど治平鮨

関連ランキング:寿司 | 松戸駅


ちょっと上質気分を味わいたいとき:洋

そして洋。ランチのコースが2000円以内でいただけるこちらをご紹介。

マサヒロ

関連ランキング:西洋各国料理(その他) | 松戸駅

ランチタイムはかなりお客さんが入りますので、ご予約の上行かれるといいかと思います。

ちょっと上質気分を味わいたいとき:中

最後に中。こちらはちょっとわかりにくい場所にあります。

竹琳

関連ランキング:中華料理 | 松戸駅

ラーメンランキングでも登場した竹琳。たいへんおいしいお店です。実はおいしい以外にももう一つおすすめポイントが。平日のビジネスランチ(男性限定)には栄養ドリンクが付きます。憎い心遣いですね。

松戸ローカルな気分に浸りたいとき

ザ・定食屋!というお値段とラインナップを楽しめるのがこちらの大多福。

大多福

関連ランキング:居酒屋 | 松戸駅

実は4時間飲み放題という恐るべきプランをもち、居酒屋として大活躍している大多福ですが、ランチメニューもお肉煮魚揚げ物と充実しています。お昼の時間も喫煙可。


月末はなんと餃子が激安!なのはこちらのゆうえん。

中華厨房 ゆうえん

関連ランキング:中華料理 | 松戸駅

ランチメニューはボリュームたっぷり、餃子の通常価格が一枚189円という価格破壊を起こしているゆうえんですが、月末の金~日曜日はなんと一枚105円で餃子が食べられるんです。もちろんテイクアウトもOK。餃子を求めて松戸ローカルの行列ができる日も。


テーマパーク気分を味わいたいとき

とみ田

関連ランキング:つけ麺 | 松戸駅

勝手にラーメンランキングでもご紹介しておりますこちらのとみ田。なんと開店中は常に行列、待ち時間はおよそ30分から長いときは3時間にも及ぶほど。ですのでおしゃべりしたい相手とテーマパーク気分でお並びいただけます。とはいいつつも日よけのない屋外に並ばなくてはならないので、暑すぎるときや寒すぎるときは十分ご注意いただいたほうがいいかもしれません。


MAD Cityのランチ事情、いかがでしたでしょうか?
ランチの定番、ラーメンは別記事でご紹介もしておりますので、こちらもご参考になさってください!

※2013年9月時点でケバブ屋さんは閉店されています。

著者プロフィール

赤星友香/まちづクリエイティブ

赤星友香/まちづクリエイティブ

赤星友香
フリーランスのクロシェター・ライター。編み物のパターンを作りながら、文章を書く仕事をしています。心から納得できる仕事をしようとしている人たち、自分や周りの人にとってより暮らしやすい環境を作ろうとしている人たち、小さくてもおもしろいことを自分で作って発信している人たちを言葉にして伝えることで応援したいと思っています。

まちづクリエイティブ
「つづく世界をつくる。」を掲げて活動するまちづくり会社。MAD Cityプロジェクトを運営しています。

関連記事

議論はいよいよ佳境へ。

まちの良さと悪さを直視して情報発信することがツンデレタウン松戸に求められること

この記事は2016年9月11日に行われた「松戸のシティプロモーションとシビックプライドについて考えよう!トーク」のレポート記事です。 過去記事はこちら 松戸のイメージを変えうるシビックプライドとは? 松戸市シティプロモー...more

MAD City まちあるき

松戸のシビックプライドの種をブレストでアイデア出ししてみた(後編)

前編記事はこちら アート まちに溶け込んだアートは、そのまちで生活する人たち、働く人たち、遊ぶ人たちにとって、まちに興味を持ったり体感するきっかけとなります。松戸駅徒歩2分の場所にあるアーティスト・イン・レジデンスPAR...more

松戸ビルは1974年に完成した地上20階、地下2階建ての高層ビルです。最上階の特徴的な円形部分は、かつて回転式レストランとして営業していました。

松戸のシビックプライドの種をブレストでアイデア出ししてみた(前編)

前回記事はこちら 松戸のシビックプライドの種を見つける 松戸って東京からアクセスが良く、子育てもしやすいまちなのに、まちのイメージが良くないんですよね。治安が悪そうというか。だったらこの悪いイメージを払拭して、「住みたい...more

住宅街の中で見つけた3色のトタン外壁が鮮やかな「トリコロールハウス」。

まだまだありますMAD Cityのトタン建築!築古物件探索記(3)

※このコラムはMAD Cityエリア内で見つけた個性的な建物をご紹介する連載です。 連載「築古物件探索記」 築古物件万歳 歩いていてワクワクするようなまちってどんなまちでしょうか?同じようなデザインの建売住宅やマンション...more

Calendar*

松戸駅前イベントカレンダー

まちの催事は終わってから気づくもの。MAD Cityのエリアで開催される代表的なイベントをまとめてみました。(この記事は随時で追加・更新となります) 松戸宿坂川献灯まつり 『松戸宿坂川献灯まつり』は、毎年8月9日と10日...more

松戸祭り20151004@松戸中央公園

子供たちの笑顔とダンスでまちを盛り上げる!松戸駅前に新しくダンススクール「Happy Smile Company☆」がオープン

松戸駅前にダンススタジオがオープン(松戸駅西口から徒歩5分) 松戸駅西口から徒歩5分の立地に、ダンススタジオがオープンしました。その名も「Happy Smile Company☆」。現在、生徒募集中です。3歳〜6歳の幼児...more

松戸駅前ランチ事情

千葉県・松戸駅前のまちづくり「MAD City(マッドシティ)プロジェクト」の公式サイト。改装可能な賃貸物件の提供から、暮らしに役立つアイデア、DIYな生活情報、イベント情報などを発信しています。

Copyright Machizu Creative Co., Ltd. All rights reserved.
まちづクリエイティブ

AddThis Sharing