- アート・カルチャー
- 古民家スタジオ 旧・原田米店
烏合のひと
場所:古民家スタジオ 旧・原田米店 古民家「MADLABO」2F
イベント内容
烏合のひと開催日:2016年5月18日(水),20日(金)~22(日)☆,28日(土),6月10日(金)~12日(日),17(金)~19(日)13:00-19:00 ☆オープニングパーティー:22日 17:00-20:00
参加費:無料
会場:古民家スタジオ 旧・原田米店 古民家「MADLABO」2F
アクセス:千葉県松戸市松戸1874(JR/新京成線松戸駅西口から徒歩5分)、敷地奥の古民家が会場です
主催:MADLABO、高澤聡美
企画:MADLABO
お問い合わせ:090-8507-1416(高澤携帯)
※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。
烏合のひと
烏合の衆 【意味】規律や統制もなく、ただ寄り集まっただけの群衆、軍勢。
映像・音声を用いたインスタレーション。高澤聡美とわたしとの対話を記録し、再構成する。
プロフィール
高澤聡美 Takazawa Satomi
1991年 東京都生まれ
2014年 武蔵野美術大学空間演出デザイン学科卒業。2016年 武蔵野美術大学大学院造形研究科修士課程デザイン専攻空間演出デザインコース修了。
映像におけるドキュメンタリー、文学におけるノンフイクションの手法を用いて「事実を演出すること。」を目的とした表現を続ける。
関連記事
-
古民家スタジオ 旧・原田米店(K) ※店舗・シェア使用可能
-
当物件の向かいにある老舗米屋、「おこめのハラダ」の店舗として長らく使われ、今はアーティストやクリエイターのシェアアトリエとなっている築100年の古民家「旧・原田米店」。
-
STEP展
-
※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 STEP 展 「藝大建築科1年」家具制作課題の制作物であるステップ(踏み台)を千葉県松戸市にて活動する学生コミュニ…more
-
【応募締め切りました】古民家スタジオ 旧・原田米店(J)
-
当物件の向かいにある老舗米屋、「おこめのハラダ」の店舗として長らく使われ、今はアーティストやクリエイターのシェアアトリエとなっている築100年の古民家「旧・原田米店」。
-
古民家スタジオ 旧・原田米店(BCDF) ※店舗・シェア使用可能
-
当物件の向かいにある老舗米屋、「おこめのハラダ」の店舗として長らく使われ、今はアーティストやクリエイターのシェアアトリエとなっている築100年の古民家「旧・原田米店」。
-
古民家スタジオ 旧・原田米店(G) ※店舗・シェア使用可能
-
当物件の向かいにある老舗米屋、「おこめのハラダ」の店舗として長らく使われ、今はアーティストやクリエイターのシェアアトリエとなっている築100年の古民家「旧・原田米店」。