ホーム > 物件を探す > 牧の原団地2-7 DIYスペシャル
- 満室
- 賃貸
- 9つの暮らしサポート
- 賃貸
牧の原団地2-7 DIYスペシャル
- 所在地
- 千葉県松戸市牧の原2-55
- 賃料
- -
- 面積
- 48.85m²
- 最寄り駅
- 新京成電鉄 / 五香駅 / 徒歩14分 、JR武蔵野線 / 新八柱駅 / バス( 14分) 徒歩1分
- 間取り
- 3DK
※こちらの物件はomusubi不動産との提携によりご紹介しております。MAD City提供のサポート(※)についてはこちらをご覧ください。
豊かに生い茂る緑、広々としてのんびりした空間、ご近所付き合いが残るコミュニティのあるヴィンテージマンション。
人気の牧の原団地にDIY可能な賃貸のお部屋が出ました。
新京成線五香駅から徒歩13分。もしくはJR/新京成線八柱駅からバスで14分。
松戸市内で唯一の、駅から徒歩圏内の分譲団地です。
今回ご紹介する2街区7棟。牧の原団地のバス停に最も近い棟になります。
お部屋は南西角部屋の5階です。階段の5階になってしまいますが、その分眺望陽当り良好。
富士山やスカイツリー、花火が見れます。
何より陽当りが抜群!オーナーさんは環境への配慮のために、そんな陽の光を活かしてDIYでソーラーパネルを付け、雑誌に特集されたという逸話も残っております。
内装はお部屋は畳の表替とクリーニングで最低限は住める感じです。リノベーションの素材として活用していただいた方がお部屋が喜びそうです。
例えばDKからつながる和室2部屋をぶち抜いて、広い1LDKに間取りを変更。壁は白く漆喰で仕上げ、床は無垢のフローリングに張り替えれば、団地の陽当り、レトロ感、周囲の自然との感じにマッチしたお部屋が出来上がりそう。
キッチンもステンレスのシンクに見せ収納にして極力シンプルな改装が活きてきそうです。
あるいは壁紙を全部はがしてコンクリートむき出し状態にし、ライティングレールと足場材のような荒材で床をつくり、照明とインテリアに予算を投じると良い意味で無機質でワイルドな空間になりそう。
リノベーションの参考に、弊社が行った団地リノベーションの事例をご覧ください。
「牧の原団地2街区 DIYリノベーション賃貸」
「8/23(日) DIYで賃貸団地をリノベーションvol.2「壁に漆喰を塗ろう」レポート」
「8/29(土) DIYで賃貸団地をリノベーションvol.3「無垢材フローリング張り」レポート
年数は経過していますが、耐震一次診断の結果も良好ですし、賃料も抑えめなのも嬉しいですね。ちなみにこちらの物件は売却でも募集しております!こちらもご覧ください!
■牧の原団地2-7 5F
http://www.omusubi-estate.com/?post_type=fudo&p=7212
眺望・陽当りが良く、オーナーさんが大切に暮らし想い出がいっぱいの団地物件。そんな気持ちを受け継ぎながら、団地DIYや団地リノベーション暮らしをご希望の方にオススメな物件です。
(text:omusubi-estate)
間取り
詳細
- 敷金
- 1ヶ月
- 礼金
- 0ヶ月
- 建築構造
- RC造5階建
- 保証金
- 無
- 償却
- 無
- 取引様態
- 媒介
- 築年
- 1975年
- 管理費/修繕積立金
- 5000
- 管理形態
- 日勤
- 情報修正日
- 2016年9月
- 設備
- 東京電力、都市ガス、公営水道
- 備考
- DIY可、給湯、 ・要保証会社加入。 ・火災保険加入。 ・改装可能範囲:室内の躯体の内側であれば改装OK ・原状回復:改装工事内容を事前にオーナーに了承を得ることで原状回復義務なし。 ・定期借家契約。