> > 展示「水戸街道の20の風景」

  • MAD City 地域情報
  • アート・カルチャー

by KAMIL TATARA

展示「水戸街道の20の風景」

場所:MAD City Gallery 

イベント内容

展示「水戸街道の20の風景」
開催日:2018年8月24日(金)〜9月9日(日)
参加:カミール・タタラ
参加費:無料
会場:MAD City Gallery 
アクセス:千葉県松戸市本町6-8 (JR/新京成電鉄・松戸駅西口から徒歩4分)
主催:PARADISE AIR
共催:MAD City/株式会社まちづクリエイティブ
協力:文化庁(平成30年度 文化芸術創造拠点形成事業)、松戸市

※詳細については主催者に直接お問い合わせください。

展示「水戸街道の20の風景」

松戸

このプロジェクトのもともとの目的は、かつて江戸と水戸とを繋いでいた水戸街道が、現在どのような姿になっているかを探ることでした。水戸街道沿いにある20の宿場町をそれぞれ歩いて訪れることは可能なのか。そしてそれはどのような経験となり、どのように変化していて、その街道はかつての面影を残しているのでしょうか。かつて多くの旅人が歩いたであろうこの水戸街道は、私がPARADISE AIRに滞在している間の研究と芸術的な探求の対象となりました。かつての松戸では、宿代の代わりに芸術作品を残していったという逸話が残っているそうです。このエピソードが今回のプロジェクトを始めるきっかけにもなりました。
今回の作品は、日本の浮世絵やアニメーション制作で使用されるセル画の手法を参照し、アクリル絵具と透明なシートを用いて制作しています。まず、それぞれの宿場町を訪れ、撮影した写真をもとにその風景をイメージへと変換していきます。色は、これまでのGMCC(Google Maps Color Code)と呼ばれる作品のシリーズで用いてきたように、Google Mapsに使われているカラーパレットを基本とし、日中/夜間モードを切り替えたり、色合いに変化をつけたりすることで、風景にあわせて調整します。この作品のシリーズでは、Google Map上の道や川、緑地などの色をカラーパレットとして使用しています。
今回の作品のもととなる撮影では、5日にわけてそれぞれの宿場町を歩き、その土地ごとの様々な雰囲気を感じ取りました。合計すると歩いた距離は約120kmになります。国道6号線がかつての水戸街道に沿って伸びていますが、まったく同じ道というわけではありません。かつての水戸街道を歩くと、いくつか石碑が残っていたり、古民家や小さなお寺が並んでおり、そこでしばしの休憩を取ることができます。結論としては、現在でも水戸街道を歩くことは可能です。しかしながら現代では自然とガソリンスタンドやマクドナルドがかつての宿場町としての機能を果たしています。アーティストにとって水戸街道はもはや歩きやすい道のりではありませんでしたが、もはやそうである必要はないでしょう。

mito kaido

プロフィール

かみる

カミール・タタラ|Kamil Tatara

1981年生まれ、シュチェブジェシン(ポーランド南東部)出身。トルン(ポーランド中北部)のニコラウス・コペルニクス大学にて美術を学び、2006年にドローイング・メディアの修士号を取得。近年ではペインティングやドローイングなどの芸術らしい形態を用いた作品制作が主。映像やインスタレーション、オブジェなども表現方法の一つとして取り入れる。アーティストであることを終わりのない調査・研究と捉える。これまでに韓国(ソウル)、イギリス(バーミンガム、ロンドン)、ドイツ(ゲルリッツ)、ポーランド(クラクフ、ポズナン)にて作品を展示。

カミール・タタラ

関連記事

MishiMash

Mish Mash MATSUDO~新しい可能性を生み出すコラボレーションを考える~

※こちらはMAD City関係者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 まつどNPO協議会の理事とコーディネーターがゲストを交え、それぞれ関心のあるテーマについて「いま」と「これから」を…more

300750

DARUMA EXHIBITION「和多志」

松戸の老舗呉服店「葛西屋」で弊社協力のポップアップ展示販売イベントが行われます。 ニュースリリースの詳細は 180年の歴史を持つ松戸の老舗呉服店「葛西屋」× アーティストHOLHYによる展示販売ポップアップ企画 DARU…more

line_oa_chat_241026_141255_2

『冬凪』by珈琲音楽

音楽イベント『冬凪』by珈琲音楽 シェアラウンジ「松戸shareBASE」の関連イベントとして、「音楽喫茶ふぃおり」プロデュースによる音楽イベントを開催します。 ご興味のある方、ご予約希望の方は、お申込みは専用サイトよ…more

おもちゃのマーケット&シアター

おもちゃのマーケット&シアター

松戸周辺のにぎわいを創出するため、地元の事業者や市が提携し「おもちゃのマーケット&シアター」を開催します! 不要となった子どものおもちゃを各家庭から回収のうえ、特設テントで格安で提供するマーケットのほか、テント…more

協働促進助成金説明会FB

協働促進助成金 説明会(主催:まつどNPO協議会)

<今年も募集します!協働促進助成金 説明会> 松戸市内で活動するNPO・市民活動団体のネットワーク組織である、まつどNPO協議会独自の助成金です。 当会の会員を含む、複数団体または個人との協働の事業に助成しています。 申…more

展示「水戸街道の20の風景」

千葉県・松戸駅前のまちづくり「MAD City(マッドシティ)プロジェクト」の公式サイト。改装可能な賃貸物件の提供から、暮らしに役立つアイデア、DIYな生活情報、イベント情報などを発信しています。

Copyright Machizu Creative Co., Ltd. All rights reserved.
まちづクリエイティブ

AddThis Sharing