ホーム > PARADISE STUDIO > monsHirop ART WEEK柳井信乃個展「うつし身—Ghost Selef」
- MAD City 住民
- PARADISE STUDIO
- アート・カルチャー
monsHirop ART WEEK柳井信乃個展「うつし身—Ghost Selef」
イベント内容
monsHirop ART WEEK柳井信乃個展「うつし身—Ghost Selef」開催日:2014年4月19日(土)- 4月27日(日)※25日は休館 OPEN:月~金16:00~20:00、土/日12:00~21:00
会場:PARADISE STUDIO内「monsHirop」
主催:東京芸術大学音楽環境創造科毛利研究室
企画:柳井信乃、居原田遥(東京芸術大学大学院)
お問い合わせ:E-MAIL:geidai5@gmail.com
※こちらはMAD City以外の主催者によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。
松戸駅前にある、元ホテルを利用したSOHOスペース『PARADISE STUDIO』。
現在、テスト滞在者として東京芸術大学音楽環境創造科プロジェクト5(毛利嘉孝研究室)の皆さんにご入居いただいています。『monsHirop』と名づけられたこのお部屋でのイベント情報をお知らせします!
—————
この度、オルタナティブ・スペース「monsHirop」では、monsHirop art weekとして柳井信乃による個展「うつし身」を行います。
本展では、戦前である昭和十一年————二・二六事件が起きた年であり、世相が大きく変わろうとしていた時代に実際に起きた猟奇的な阿部定事件をモチーフに、人間の本質にあるものをうつそうと試みた作品を発表します。
以下のイベントと重ねて、是非ご来場ください。
オープニング・ライブイベント「monsHirop art night」
4月19日(土)19:00~
参加無料・フードドリンク有り
ライブ出演:柳井信乃+大和田俊、潮騒のメモリーズ、The Alien Networks
関連トークイベント「隠喩としての狂女」
4月27日(日)15:00~18:00
参加費:¥1000(1ドリンク+フード付き)
出演:土屋誠一(美術批評家・沖縄県立芸術大学准教授)、毛利嘉孝(社会学者・東京藝術大学准教授)、柳井信乃(アーティスト)
司会:居原田遥(東京藝術大学大学院)
詳細/申込み:monsHirop HP
関連記事
-
起業/住まいセミナー
-
「声を聴く」をテーマに、生活に密着した仕事づくりを考える会を行います。「自立や起業」「居住支援」について、当事者だけでなくNPO職員、不動産関係者、大学教員など、関係する人々の声を伺います。多様で、考えの違い、意見の異な…more
-
M.A.D. Center ビジネス相談会
-
M.A.D. Centerでは、松戸市内で新たに起業創業しようとする方に向けたビジネス相談会を実施します。運営するまちづクリエイティブ社ならではの、エリアや地元資源を巻き込んだ手法や、あるいはクリエイティブや社会企業性を…more
-
M.A.D. Center ビジネス相談会
-
M.A.D. Centerでは、松戸市内で新たに起業創業しようとする方に向けたビジネス相談会を実施します。運営するまちづクリエイティブ社ならではの、エリアや地元資源を巻き込んだ手法や、あるいはクリエイティブや社会企業性を…more
-
原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち
-
MAD City入居者の吉野裕司さんが音楽を担当した、ドキュメンタリー映画 『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』が 2022年9月10日ポレポレ東中野で公開されました。 地震予知の不可能、原発施設の地震に対…more
-
第2回 大工の会
-
※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 子どもがなりたい職業ランキングではいつも上位にいるのに、実際には若い世代の担い手が少なく、貴重だとされる「大工」。…more