ホーム > 連載・コラム > 2日間限定! 元ホテルで開催の複合イベント『NEW MAD PARADISE』参加アーティスト/クリエイター紹介

  • PARADISE STUDIO
  • アート・カルチャー

Print

2日間限定! 元ホテルで開催の複合イベント『NEW MAD PARADISE』参加アーティスト/クリエイター紹介

松戸発、新たな世界に出会えるフェスティバル

2015年1月31日(土)~2月1日(日)に行われる「NEW MAD PARADISE」は
日常的に「PARADISE STUDIO」を活動拠点としているアーティスト/クリエイターと
このイベントの為に集まったゲストアーティスト/クリエイターが入り混じって行われる特別なイベントです。
会場となるホテル跡地は内装をそのままに、様々な催しで皆さまをお迎えします。

イベントスケジュール

■1月31日(土)
・13:00|イベントオープン
・13:30|エコ怪獣LIVE1
・15:00|エコ怪獣LIVE2
・17:00|AAPAオープンスタジオ
・20:00|イベントクローズ

■2月1日(日)
・13:00|イベントオープン
・15:00|ズンマチャンゴ
・17:00|AAPAオープンスタジオ
・19:00|モンスターズライブ
・20:00|イベントクローズ

参加アーティスト/クリエイター

AAPA

撮影:青木祐輔

撮影:青木祐輔

http://aapa.jp/
「AAPA オープンスタジオ」
土曜はダンス、日曜はジャグリングなど物を使った動きを中心に、リハーサルを公開します。時間内いつでも入退場自由です。
***

アレクサンドラ・ヴァワシェク

オラ

http://matsudo-artline.com/paradise-air/artists/aw
※PARADISE AIR招聘アーティスト
「PARADISE AIR オープンスタジオ(アレクサンドラ・ヴァワシェク)」

松戸にまつわる思い出やストーリーを収集しながら、特別な「地図」を制作中。
***

A4A

A4A

http://a4a.jp
「プロジェクションマッピング」(絵/写真/アート)
エントランスでNew MAD Paradiseのロゴを使ったプロジェクションマッピングを行います。
***

エコ怪獣

eco

http://www.ecokaiju.net/
「みんなの悲しみを食べちゃうよ♪」(ライブ)
音楽とダンスに芝居を融合した楽しいパフォーマンス。
TV出演も果たしたエコ怪獣と一緒に盛り上がろう!
***

cLab

cLab

http://clab.secret.jp/
「ワークショップ」
フェルト細工、フェイクスイーツ(粘土)など複数のワークショップを行います
***

sai

sai_プロフィール

http://saiphoto.info/

「sai ワークショップ『空間を捉える』」
写真家Saiによるカメラのワークショップです。
普段使っているカメラを使用し、いつもと違う何かを自分の目線やファインダー越しにみつけ、思考、感覚を楽しく磨く実験的なワークショップです。
カメラは使い慣れているものをご持参ください。フィルムカメラでかまいませんが
その場で確認するにはデジタルカメラが良いかもしれません。
※このワークショップはカメラの使い方のハウツーではありません。

参加費 1000円(予約は必要ございませんが、定員がございます。一回に5名まで)
参加条件 ご自分のカメラをお持ちください。
***

Sylianrue

sylianrue

http://www.sylianrue.com/
「ライブ」
PARADISE 4F 廊下に風を通すための音楽。
演奏者は西川裕一、川久保佑、若鍋久美子の3名です。
***

ズンマチャンゴ

zunnma

http://himedashaaan.wix.com/himedamanabu
「音楽/ライブ」
ひめだまなぶ、さらしなまりこ、かねことしき、こうもとさきこによる、普通レベルに歌って踊って絵は描ける無責任エンターテインメント集団もどきの4人組。“うたのおにいさんうたのおねえさん”にあこがれ、できもしない歌や踊りをやってみてまズ。
***

太陽と星空LLP

taiyou

http://sunandstars.jp/
「太陽と星空のオフィシャルショップ」
太陽と星空LLPが手掛けるオリジナルTシャツやトートバッグなどオフィシャルグッズを販売致します。

***

trois

toris

http://trois.main.jp/
「雑貨とワークショップ」
オルゴールの制作過程を盛り込む雑貨販売とワークショップを行います。
オルゴールという忘れかけていた劇場を通じて、懐かしいものに触れたときのような安心、
または“何かやってみたい!”と新しい何かがわきおこるようなスペクタクルを提供します。
***

HIRAOJI

hiraoji

http://www.hiraoji.jp/_/HIRAOJI.html
「体験型ワークショップ」
-乗り物と工事現場に夢中になった幼少時代。女とバイクに夢中になった学生時代。
プラスチックとネジに夢中になってる成人時代。工業製品はかっこいい。
工業製品の見方を変える、価値観を変える。電柱のネジ穴に、自作のプラスチックねじをさし歩く日々-
そんなHIRAOJIが工業製品を用いたワークショップを行います。
***

PacayaCoffee

pa

「コーヒーラウンジ」
ガテマラ産の豆のみを使用した挽きたてコーヒーとPacayaCoffeeプレゼンツのコーヒーラウンジが当日出現致します。
***

浜友観光株式会社

logo

http://hamatomo.co.jp/
「What’s HAMATOMO」
当ビルのオーナーであり支援者である、浜友観光株式会社の社会貢献活動をご紹介。
***

マット・シェリダン

matt

http://matsudo-artline.com/paradise-air/artists/matt
※PARADISE AIR招聘アーティスト
松戸での生活や人々との出会いをもとに、アニメーション映像を制作中。
***

松戸まちづくり会議

matukai

http://www.matsukai.info/
「松戸まちづくり会議 ラウンジ」
盆踊りやPARADISE AIRなど、様々な事業に取り組む松戸まちづくり会議の活動を紹介する交流スペース。
***

魔法つかいKOJI

koji

http://www.magicaldreamer.com/
「音楽/ライブ」
魔法つかいKOJIがささやかな非日常を創りだすクロースアップマジックを行います。
***

モンスターズ

mon

https://www.facebook.com/hello3monsters
「体験型ワークショップ」
モンスターとは、得体の知れない感情のこと。
頭の中のモヤモヤ、身近にある新聞やテープを使って被り物をつくり、モンスターに変身しちゃおう
自分の中にあるすべての感情を、いったん肯定しちゃおうというワークショップ
「モンスターをつくろう!」を開催しています。

※50音順
※内容が変更になる場合がございます。

イベント概要はこちら

関連記事

無題

【PARADISE STUDIO 滞在レポート】 vol.13 AAPA vol.6

松戸駅前のパチンコ屋さんの上にある、元ラブホテルの跡地を活用したクリエイティブスペース「PARADISE STUDIO」 ここに現在、ダンスユニット、藝術大学の研究室が滞在しています。 そんな彼らの日常を彼らの言葉で紹介...more

sdfadfadfa

【PARADISE STUDIO 滞在レポート】 vol.12 AAPA vol.5

松戸駅前のパチンコ屋さんの上にある、元ラブホテルの跡地を活用したクリエイティブスペース「PARADISE STUDIO」 ここに現在、ダンスユニット、藝術大学の研究室が滞在しています。 そんな彼らの日常を彼らの言葉で紹介...more

clip_image001

【PARADISE STUDIO 滞在レポート】 vol.11  monsHirop 4羽目

松戸駅前のパチンコ屋さんの上にある、元ラブホテルの跡地を活用したクリエイティブスペース「PARADISE STUDIO」。 ここに現在、ダンスユニット、藝術大学の研究室が滞在しています。 そんな彼らの日常を彼らの言葉で紹...more

いつもはのんびりと散歩している人が目立つ河川敷に、
バザーや屋台などが並んでいて、親子連れを中心にわいわいやってます。

【PARADISE STUDIO 滞在レポート】 vol.10 AAPA vol.4

松戸駅前のパチンコ屋さんの上にある、元ラブホテルの跡地を活用したクリエイティブスペース「PARADISE STUDIO」 ここに現在、ダンスユニット、藝術大学の研究室が滞在しています。 そんな彼らの日常を彼らの言葉で紹介...more

clip_image001

【PARADISE STUDIO 滞在レポート】 vol.9  monsHirop 3羽目

松戸駅前のパチンコ屋さんの上にある、元ラブホテルの跡地を活用したクリエイティブスペース「PARADISE STUDIO」。 ここに現在、ダンスユニット、藝術大学の研究室が滞在しています。 そんな彼らの日常を彼らの言葉で紹...more

6

【PARADISE STUDIO 滞在レポート】 vol.7 女の子には内緒 3話目

松戸駅前のパチンコ屋さんの上で、元ラブホテルの跡地を活用した クリエイティブスペース「PARADISE STUDIO」 ここに現在、ダンスユニット、演劇ユニット、藝術大学の研究室という3組が滞在しています。 そんな彼らの...more

2日間限定! 元ホテルで開催の複合イベント『NEW MAD PARADISE』参加アーティスト/クリエイター紹介

千葉県・松戸駅前のまちづくり「MAD City(マッドシティ)プロジェクト」の公式サイト。改装可能な賃貸物件の提供から、暮らしに役立つアイデア、DIYな生活情報、イベント情報などを発信しています。

Copyright Machizu Creative Co., Ltd. All rights reserved.
まちづクリエイティブ

AddThis Sharing