- MADマンション
- アート・カルチャー
- いろどりマンション
- 古民家スタジオ 旧・原田米店
ワンデーいろどりマンション
イベント内容
ワンデーいろどりマンション開催日:12月16日(日)13:30~16:30
会場:
MAD City 不動産がお届けする改造・DIY可能なシェアハウス、いろどりマンション。
シェアハウスや改造・DIY可能な物件はいくつかありますが、これらが両方セットになっているのが
この物件の個性的なところ。
それだけでも、かなりレアですが、このマンションの何よりの魅力は各部屋に「色(テーマ)」を設定して募集するということ。おまけに各部屋で共有の部屋もあるということで、シェアハウスのなかにシェアハウスがあるという、なんだか嘘みたいな環境です。
ほんっとうに嬉しいことに募集開始依頼、早くもお問合せを頂いておりますが、そこで多い声は
「面白そうなんですけど、他にどんな人が来るのですか」や「このテーマならどんなシェアハウスができるんだろう」といった質問。
そうですよね、そう思いますよね。。(反省)
ということで、今回はそんな入居前のお悩みを解決するためのイベントを開催します。
題して「ワンデーいろどりマンション」
1日限定のテーマを決定させて頂き、各部屋ではそのテーマに沿ったワークショップを開催致します。講師役には、これまた超個性派の改装自由なコミュニティマンション「MADマンション」や旧・原田米店の入居者などなど、MAD Cityのエリアで日常的に活動しているメンバーが揃います。
まずはMAD City公認ガイド行政さんによるMAD Cityツアー特別版を開催。
行政さんは初期からMAD Cityに関わるコアメンバーで自らもロクナナ団地というシェアハウスに暮らすいわば、MAD City&シェアハウスの先輩。MAD Cityの魅力も、シェアハウスの楽しさもそうでないところも、行政さんにご相談下さい。
ツアーを経てマンションに到着したら、各部屋でのテーマにそってワークショップを実施。ワークショップを通じてみんなでパーティの準備をし、最後は手作りのパーティを開催します。
例えばグリーンチームのみなさんでオーガニック料理をつくり、DIYチームのみなさんでテーブルをつくり、カメラチームのみなさんで街の魅力を撮影!パーティは街の魅力をプロジェクターに映しながら、DIYされたテーブルでオーガニック料理が並ぶなんてこともできるかもしれません。
※ワークショップはまだまだ企画中!どんな内容になるかはお楽しみに!
ツアーで街を知り、ワークショップでテーマを楽しみ、パーティで仲間をつくる。そんな1日を通じてMAD Cityという街、そしていろどりマンションの魅力を感じて頂ければと思います。
いろどりマンションはみなさんと一緒にコミュニティやテーマを彩る住まい。これを機会にいろどりマンションでの暮らしに触れてみませんか?
ワンデーいろどりマンション
いろどりマンションについて
詳細はこちら!
日時:12月16日(日)13:30~16:30(OPEN13:00〜)
集合場所:松戸市本町7−9(松戸駅西口千葉銀行の隣です。)
地図:http://goo.gl/maps/21HdZ
料金:無料(パーティ代をみんなで割り勘!)
申し込み方法:ページ下のフォームよりお申し込みください。
プログラム
13:30~ MAD Cityのご紹介
13:40~ いろどりツアー(MAD City内を散策しながらマンションへ)
14:00~ マンション着/ワークショップ開催
16:00~ 振り返り
16:30~ 懇親会スタート!
ツアーアテンド
行政翔平
2011年1月~MAD City Projectに関わり始め、非公式な街・MAD Cityで唯一の公式なガイド。地域で生きる人の集うシェアハウス、ロクナナ団地の住人。MAD Cityの盟友、フェアトレード・オーガニックコーヒー屋SlowCoffeeのスタッフでもある。
TwitterID @izuppachi
ワークショップゲスト
テーマ「DIY」ゲスト役
西尾健史
桑沢デザイン研究所卒。設計事務所勤務を経て、DAYS.代表。
MAD Cityが運営する旧・原田米店にアトリエを構えて活動中。
「これからの暮らし方、及びそれを取り巻く状況全般を対象にデザインする」
をコンセプトに活動を続ける。
テーマ「カメラ」ゲスト役
新谷竹朗
隣人の顔の見えるハートフルな街を求めて松戸へ漂着。高砂通り酔いどれ祭りスタッフ。地域行事にどっぷり浸かる、まちの追っかけフォトグラファー。
テーマ「グリーン」ゲスト役
神谷真央
戸定の丘の上、千葉大学園芸学研究科に通う大学院生。MAD Cityでは、gd松戸サポーターや
松戸まちづくり会議での道路活用グループで活動中。挨拶は「いぇいいぇい」
オススメの松戸スポットは戸定邸と市民会館にあるプラネタリウム。
※プログラムは予告なく変更になる場合がございます。
※当日の様子を撮影した写真等はWeb上で公開させて頂く場合がございます。
※会場には駐車場がありません。お越しの際は公共の交通機関をご利用ください。
関連記事
-
MIRAGE
-
松戸市で活躍する音楽好きアーティストやクリエイターたちが集まるイベント🎵 フリーマーケットやハンドメイドグッズ、オーガニックフードの販売などもあります! 詳細はインスタをチェック↓ https://www.instagr…more
-
【ZINEフェス松戸】&【おもちゃのマーケット&シアター】
-
【ZINEフェス松戸】 自主制作の小冊子【ZINE】が集まるマーケット『ZINEフェス』が松戸市で開催されます! デザイナーやイラストレーターの方々が作る、書店では手に入らない小冊子やアートグッズが松戸市文化ホールに集ま…more
-
Mish Mash MATSUDO~新しい可能性を生み出すコラボレーションを考える~
-
※こちらはMAD City関係者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 まつどNPO協議会の理事とコーディネーターがゲストを交え、それぞれ関心のあるテーマについて「いま」と「これから」を…more
-
DARUMA EXHIBITION「和多志」
-
松戸の老舗呉服店「葛西屋」で弊社協力のポップアップ展示販売イベントが行われます。 ニュースリリースの詳細は 180年の歴史を持つ松戸の老舗呉服店「葛西屋」× アーティストHOLHYによる展示販売ポップアップ企画 DARU…more
-
『冬凪』by珈琲音楽
-
音楽イベント『冬凪』by珈琲音楽 シェアラウンジ「松戸shareBASE」の関連イベントとして、「音楽喫茶ふぃおり」プロデュースによる音楽イベントを開催します。 ご興味のある方、ご予約希望の方は、お申込みは専用サイトよ…more