ホーム > 「MAD City 地域情報」に関連するコラムのまとめ
「MAD City 地域情報」に関連するコラムのまとめ
-
リサイクルショップ「RE:STORE」オープニングイベント
-
松戸在住クリエーターによるリサイクルショップ「RE:STORE」が6月15日(土)オープンします。 オープンを記念して、2日間にわたり店内のお披露目を兼ねたオープニングパーティーを開催します。 お気軽にお立…more
-
【お知らせ】RE:STOREオープン&イベント開催
-
松戸在住クリエイターによるリサイクルショップ「RE:STORE」オープンおよび関連イベントについて、ニュースリリースを発表しました。 ニュースリリースの詳細はこちらをご覧ください。
-
松戸shareBASE×音楽喫茶ふぃおり
-
シェアラウンジ「松戸shareBASE」が無料で使っていただけるお試し機会を兼ねて、音楽喫茶ふぃおりとのコラボ企画を開催します。 当日はアナログレコードを少し大きめの音でまわしながらのラウンジ空間を提供します。ダ…more
-
【お知らせ】葛西屋リニューアル&イベント開催
-
松戸の老舗呉服店「葛西屋」のリニューアルおよび関連イベントについて、ニュースリリースを発表しました。 ニュースリリースの詳細はこちらをご覧ください。
-
坐禅熊展
-
坐禅熊展 松戸在住アーティスト・バンドウジロウによる陶彫刻『坐禅熊』シリーズの展示販売会を行います! 坐禅熊は仏教にインスパイアされた陶磁器で、関連して坐禅のトークイベントや体験ブース、和美術品の展示なども予定しています…more
-
【掲載情報】散歩の達人
-
「散歩の達人」6月号(5月21日発売)の特集「商店街レボリューション’24」に 松戸の商店街「Mism(日本で一番短いコンセプト型商店街)」が紹介されました。 詳細はこちらをご覧ください。
-
MAD City Tour対談 まちはいかにして、散歩道という遊び場に変容するのか【後編】
-
2023年11月。千葉県・松戸市、松戸駅前エリア半径500mを対象としたまちづくりプロジェクト「MAD City」で2023年11月23―26日、日本の古い節目にちなんで衣服を発表するプロジェクト 「system of …more
-
MAD City Tour対談 まちはいかにして、散歩道という遊び場に変容するのか【前編】
-
2023年11月。千葉県・松戸市、松戸駅前エリア半径500mを対象としたまちづくりプロジェクト「MAD City」で2023年11月23―26日、日本の古い節目にちなんで衣服を発表するプロジェクト 「system of …more
-
MAD City Tour 「葭始生(あしはじめてしょうず)」
-
日本の季節を彩る七十二候をテーマにイベントを開催します。 今回のテーマは「葭始生(あしはじめてしょうず)」 松戸にアトリエを構えるアパレルブランド「 system of petrasancta」「l-lellovvorl…more
-
アートスタンプラリー(まつど春のホコテン)
-
まつど春のホコテンイベント内でアートスタンプラリーが開催されます。 松戸周辺エリアのアートを感じながら、松戸駅周辺の壁画アート散策をお楽しみください。 スタンプを集めると素敵な景品がもらえます!(景品はなくなり次第終了と…more
-
ZINEフェス松戸
-
自主制作の小冊子【ZINE】が集まるマーケット『ZINEフェス』が松戸市で開催されます! デザイナーやイラストレーターの方々が作る、書店では手に入らない小冊子やアートグッズが 松戸市文化ホールに集まります。
-
こむすびキッチン 第19回~豚汁フェス~
-
こむすびキッチン*第19回~豚汁フェス~開催! こむすびキッチンは、子どもたちが中心となってご飯を作り、地域の方々に配ることを目的に活動しています。 今回は豚汁フェス!ご飯のお供はビュッフェ形式でご用意いたします♪ 完全…more
-
餃子とお酒が楽しめるネオ居酒屋「松戸餃子酒場GUREN」がOPEN
-
「餃子とお酒が楽しめるネオ居酒屋」 餃子は「焼き」「水」「揚げ」「チゲ」があり、お好みで色々なトッピングも追加してお楽しみ頂けます。 それ以外にもおつまみ、炒め物、揚げ物、ご飯物、デザートまで豊富なお食事も楽しめます。テ…more
-
小野愛 個展「日日」
-
※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 これまで、布を使用した立体作品の制作を行う中で、 ひと針ひと針縫うという行為によって時間の蓄積を感じてきました。 …more
-
都内から少し離れた場所で生まれる、服つくりの化学反応ーPERMINUTExl-lellovvorlcl合同展示会「/(スラッシュ)」を経て
-
株式会社まちづクリエイティブの本拠地・MAD Cityこと千葉県松戸市。そこにアトリエを構える、気鋭のアパレルブランド2組によるオープンスタジオ「/(スラッシュ)」が2021年10月に開催された。 イベントでは、複数のア…more
-
MATSUDO PAPER vol.17展マツドグラフィー オープニングトーク
-
※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 MATSUDO PAPER vol.17展マツドグラフィー オープニングトーク まつどの魅力を写真で伝えるフリーペ…more
-
MATSUDO PAPER vol.17展マツドグラフィー
-
※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 MATSUDO PAPER vol.17展マツドグラフィー まつどの魅力を写真で伝えるフリーペーパー「MATSUD…more
-
おこめのいえ手創り市 No.32
-
※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 おこめのいえ手創り市最後の開催です! 昔はお米屋さんとして使われていた大正時代の面影を残す古民家「古民家スタジオ旧…more
-
着物やものづくりから繋がる空間「3108」がOPEN
-
戸定邸と常磐線に挟まれた細道の一角に佇む、2フロアからなる小さな複合店舗。 2階では着物を身近に楽しんでもらう取り組みとして、アンティーク着物を中心に七五三の撮影や晴れ着の着付け、着物の貸し出しなど、1階では喫茶店に加え…more
-
おこめのいえ手創り市 vol.31
-
※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 おこめのいえ手創り市31回目の開催です! 昔はお米屋さんとして使われていた大正時代の面影を残す古民家「古民家スタジ…more