- ART
- MAD City 住民
- アート・カルチャー
- 個展
”QWERTY(クワーティ)” 空間アーティストランスペースOPEN
イベント内容
”QWERTY(クワーティ)” 空間アーティストランスペースOPEN開催日: 2月29日(土)~3月12日(木)10:00~20:00
会場:QWERTY
アクセス: 千葉県松戸市松戸1240-3 エクセル松戸 1F
お問い合わせ:qwm26@gmail.com
MAD Cityの新入居者 倉谷卓さんを含む4名が2020年2月、松戸駅東口より徒歩2分の場所にある雑居ビルで元ゴミ捨て場という小さな空間アーティストランスペースを立ち上げました。お近くにお住いの方はちろん遠方の方も、ぜひお立ち寄りください!詳細についてはこちら。
杮落し 平本成海個展「LYNXLYNX」
柿落しとして、平本成海(ひらもとなるみ)による個展 「LYNXLYNX 」を開催します。
平本は自宅に届く地方新聞に掲載された写真を素材に、デジタルコラージュを作成する作家です。
作品は 新聞の休刊日を除く毎日、SNSに投稿しています。平本の一連の行為には、自室からデジタルやSNSを利用し発信する現代的な軽さと、”毎日 続ける”ことを自身に課すストイックさが同居しています。
また平本作品には魅惑的な不穏さは通底しているものの、主題は見当たらず、本人か ら明確な制作意図が語られることもありません。それゆえ多様な見方の余地を残すとともに、多くの謎を投げ掛けてきました。
本展ではこれまでの作品の「より見せたい部分にクローズアップした」という新シリーズを発表します。自作をクロップする行為が伴うこと で、平本の意図が垣間見える展示になることでしょう。 この機会に足を運んで頂けましたら幸いです。
また本展は銀座ガーディアン・ガーデン第20回写真1_wallグランプリ個展「narconearco」(2/18~3/14)との同時期開催となります。
関連記事
-
2023年2月25日(土)こむすびキッチン開催
-
こむすびキッチン*第19回~豚汁フェス~開催! こむすびキッチンは、子どもたちが中心となってご飯を作り、地域の方々に配ることを目的に活動しています。 今回は豚汁フェス!ご飯のお供はビュッフェ形式でご用意いたします♪ 完全…more
-
起業/住まいセミナー
-
「声を聴く」をテーマに、生活に密着した仕事づくりを考える会を行います。「自立や起業」「居住支援」について、当事者だけでなくNPO職員、不動産関係者、大学教員など、関係する人々の声を伺います。多様で、考えの違い、意見の異な…more
-
M.A.D. Center ビジネス相談会
-
M.A.D. Centerでは、松戸市内で新たに起業創業しようとする方に向けたビジネス相談会を実施します。運営するまちづクリエイティブ社ならではの、エリアや地元資源を巻き込んだ手法や、あるいはクリエイティブや社会企業性を…more
-
M.A.D. Center ビジネス相談会
-
M.A.D. Centerでは、松戸市内で新たに起業創業しようとする方に向けたビジネス相談会を実施します。運営するまちづクリエイティブ社ならではの、エリアや地元資源を巻き込んだ手法や、あるいはクリエイティブや社会企業性を…more
-
原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち
-
MAD City入居者の吉野裕司さんが音楽を担当した、ドキュメンタリー映画 『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』が 2022年9月10日ポレポレ東中野で公開されました。 地震予知の不可能、原発施設の地震に対…more