ホーム > 連載・コラム > MAD Cityでお花見しよう! 桜が楽しめるスポット案内 2015
- MAD City 地域情報
MAD Cityでお花見しよう! 桜が楽しめるスポット案内 2015
おとなりの東京では桜の開花宣言がされ、MAD Cityでも桜が少しづつ花開きはじめています。
今回はMAD Cityのある松戸駅周辺徒歩圏内で桜を楽しめるスポット情報を集めました。
歴史を感じるお花見スポット!「戸定が丘歴史公園」
日本の歴史公園100選に選ばれているこの公園には芝生の広場があるので、お弁当を広げてゆっくりお花見ができます。染井吉野だけでなく、しだれ桜なども楽しめます。
敷地内にある「戸定邸」は幕府最後の将軍徳川慶喜の弟、徳川昭武が建設し後半生を過ごした邸宅です。国の重要文化財に指定されており、松戸の観光名所となっています(入館は大人150円 高校・大学生100円)。
歴史を感じながら、お花見をするのも良いですね。
アクセス詳細
開園時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
定休日:月曜日(祝日の場合、振替休日の場合は翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)
料金:入園無料 ※戸定邸・歴史館は別途入場料がかかります。
住所:千葉県松戸市松戸714-1 (JR/新京成 松戸駅東口 徒歩10分)
詳細:http://www.city.matsudo.chiba.jp/tojo/index.html
川沿いの花を愛でる!「松戸神社」
松戸駅西口にある松戸神社は創建寛永三年(1626年)の由緒ある神社です。6月には合祀されている秋葉神社、10月には松戸神社の祭礼が行なわれます。そんな松戸神社は、桜の名所。神社境内の表参道、坂川沿道は桜で華やかに彩られます。神社内なので、シートを広げてのお花見はできませんが、MAD Cityの春のお散歩スポットとしてかかせません。
松戸の祭り! 「松戸神社祭礼」レポート
- MAD Cityエリアで行われる年2回の大きなお祭り、松戸本町における松戸神社および秋葉神社の祭礼の様子をレポートします。 松戸神社の祭礼 松戸駅西口にある松戸神社は創建寛永三年(1626年)の由緒ある神社です。 6月に...more
アクセス詳細
住所:千葉県松戸市松戸1457 (JR/新京成 松戸駅東口 徒歩7分)
詳細:http://www.matsudojinja.com/
地元民の穴場スポット!「相模台公園」
相模台城跡の一角であったといわれるこちらの公園。
「相模台公園」という看板の横にある階段を上った先には、一面の桜景色が広がります。広場はそこまで大きくありませんが、穴場的お花見スポットとしてオススメです。
※階段は段数があるので、ベビーカーなどお子様連れは要注意。
アクセス詳細
住所:千葉県松戸市岩瀬 (JR/新京成 松戸駅東口 徒歩9分)
MAD Cityの最新情報をCHECK!
MAD Cityでは、『Facebook』や『twitter』、フォトSNSアプリ『Instagram』にて最新の物件情報や季節の移り変わりなどリアルタイムで情報を発信しています。ぜひ、フォローしてみてください!





関連記事
madcity.jpの中の人インタビュー ―まちと「プロボノ」の関わり方をちょっと覗いてみた―(後編)
- 前編はこちら 自分の活動とのつながりは? ――みなさん自分の活動や仕事がある上で、舟橋さんは主に記事のライティングをしてくれていて、東久保さんは松戸NOTEから有益な情報を掲載してくれている。内藤さんは体を張った企画を提...more
古民家の中庭で開催されたハンドメイドマーケット「おこめのいえ手創り市」
- 先日、松戸で開催された「おこめのいえ手創り市」へ行ってきました。おこめのいえ手創り市は、昔、お米屋さんとして使われていた大正の面影を残す古民家の中庭で開催されるハンドメイドマーケットです。 名前のとおり手作りのものだけを...more
madcity.jpの中の人インタビュー ―まちと「プロボノ」の関わり方をちょっと覗いてみた―(前編)
- madcity.jpの中の人たちってどんな人? みなさんは「プロボノ」という言葉をご存知ですか? 少し調べてみたところ「社会人が自らの専門知識や技能を生かして参加する社会貢献活動(詳細はこちら)」だそうです。ボランティア...more
待機児童の減少、都心へのアクセスの良さで、子育てしやすい松戸市の人口が急増中!
- 松戸市の人口、過去最高が目前に迫る! 松戸の人口推移が市役所から各月で報告されていますが、あと104人増えると、松戸市にとって過去最高の485,545人になります。とまあ、そんなこと急に言われても、何がすごいのかピンとこ...more
アートと音楽と食のコラボレーションイベント「中庭のbosh」
- 先日、 旧・原田米店で開催されたイベント「中庭のbosh」へ行ってきました。 会場となった古民家については、今までも度々紹介していますが、普段はアーティストのスタジオとして使われています。 「中庭のbosh」は、ざっくり...more
プラーレ松戸にスターバックスコーヒーがオープン!
- 松戸駅東口にスターバックスコーヒーがオープンしました。場所は、プラーレ松戸の2階になります。 すでにあるスターバックスコーヒーの店舗は、駅ビル内という立地で店舗面積が狭いので順番待ちをする人が後をたちませんでした。 そん...more