ホーム > PARADISE STUDIO > Open studio Open hour 「社会主義リアリズム」ミシェル・オクチュリエ著 矢野卓訳 出版記念トークイベント
- MAD City
- MAD City 住民
- PARADISE STUDIO
- TALK
- アート・カルチャー
Open studio Open hour 「社会主義リアリズム」ミシェル・オクチュリエ著 矢野卓訳 出版記念トークイベント
イベント内容
Open studio Open hour 「社会主義リアリズム」ミシェル・オクチュリエ著 矢野卓訳 出版記念トークイベント開催日:2018年10月21日(日) 13:00~14:00 ※終了後に懇親会を行います
参加費:無料
会場:PARADISE STUDIO 510
アクセス:千葉県松戸市本町 15-4 ハマトモビル5F
主催:salon PARADISE
お問い合わせ:salon510@outlook.com
※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細につきましては、主催者に直接お問い合わせください。
Open studio Open hour 「社会主義リアリズム」ミシェル・オクチュリエ著 矢野卓訳 出版記念トークイベント開催!
21日に「社会主義リアリズム」ミシェル・オクチュリエ著(白水社・クセジュ文庫)の翻訳を行った矢野卓氏が、ソヴィエト・社会主義文化についてトークライヴを開催します。
(開催によせて)
社会主義リアリズムは、すっかり忘れられてしまいましたが、「社会主義リアリズムの時代」というものは、ソヴィエトにも、東欧にも、西欧にも、日本にもかつて存在しました。当日では、さまざまな国で発表された資料と美術作品、実際にポーランドで撮影した動画などを使い、社会主義芸術が本当に何を目指し、何を残したの
翻訳者の方からの貴重なお話を伺う機会、是非ご参加ください。
*当日、開演後の入室はお控えください。お時間にお気をつけてい
なお同日、オープンスタジオ「PARADISE HOUR」も開催しております。ぜひお立ち寄りください。
プロフィール
矢野 卓(やの たく)
75年千葉県出身。トゥールーズ大学修士課程修了、ナント大学で博士号取得。専攻は比較文学と20世紀フランス文学。2012
年からモーリタニア・イスラム・共和国滞在。
関連記事
-
2023年2月25日(土)こむすびキッチン開催
-
こむすびキッチン*第19回~豚汁フェス~開催! こむすびキッチンは、子どもたちが中心となってご飯を作り、地域の方々に配ることを目的に活動しています。 今回は豚汁フェス!ご飯のお供はビュッフェ形式でご用意いたします♪ 完全…more
-
起業/住まいセミナー
-
「声を聴く」をテーマに、生活に密着した仕事づくりを考える会を行います。「自立や起業」「居住支援」について、当事者だけでなくNPO職員、不動産関係者、大学教員など、関係する人々の声を伺います。多様で、考えの違い、意見の異な…more
-
M.A.D. Center ビジネス相談会
-
M.A.D. Centerでは、松戸市内で新たに起業創業しようとする方に向けたビジネス相談会を実施します。運営するまちづクリエイティブ社ならではの、エリアや地元資源を巻き込んだ手法や、あるいはクリエイティブや社会企業性を…more
-
M.A.D. Center ビジネス相談会
-
M.A.D. Centerでは、松戸市内で新たに起業創業しようとする方に向けたビジネス相談会を実施します。運営するまちづクリエイティブ社ならではの、エリアや地元資源を巻き込んだ手法や、あるいはクリエイティブや社会企業性を…more
-
原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち
-
MAD City入居者の吉野裕司さんが音楽を担当した、ドキュメンタリー映画 『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』が 2022年9月10日ポレポレ東中野で公開されました。 地震予知の不可能、原発施設の地震に対…more