- DIY情報
- MAD City
- MAD City 住民
- TOUR
- アート・カルチャー
【MAD Cityの物件でイベント】部屋でダンス作品に浸ろう。【AAPAショーイング「となりとのちがい」】
イベント内容
【MAD Cityの物件でイベント】部屋でダンス作品に浸ろう。【AAPAショーイング「となりとのちがい」】開催日:2017年1月28日(土)~1月30日(月) ※全4ステージ
参加費:予約 1,500円 / 当日 1,800円 ご予約はこちら>>からお願いいたします。
会場:MAD Cityエリア
アクセス:千葉県 松戸市根元 5-9 秋谷ビル 3F (JR/新京成線松戸駅徒歩4分)
主催:AAPA / 株式会社まちづクリエイティブ
お問い合わせ:コンタクト(MAD City)
※サムネイル写真出典:木村雅章/photo by Masabumi Kimura
MAD Cityで過ごす事の面白さを味わえる3days!
今回のイベントは、MAD Cityに参加するアーティストやクリエイターと一緒に、まちづクリエイティブの募集中物件を題材にして、MAD Cityで暮らす事の面白さを皆さまに味わってもらうための企画です。
対象となるスイッチルーム。1/28(土)、1/29(日)、1/30(月)の3日間に渡って開催します。
※期間中に、こちら>>の企画も開催します!
MAD Cityの物件でダンス作品に浸ろう。
日常と地続きの舞台空間を企画するプロジェクト「AAPA (アアパ/ Away At Performing Arts)」と松戸を舞台にした作品を発表します。主催でありダンサーの上本竜平さんと永井美里さんは、実際にMAD Cityに住まれています。
今回共同で主催をするAAPA。上本さんは演出を、永井さんはダンスを専門とし、2004年から活動されています。 (撮影:木村雅章/photo by Masabumi Kimura)
ぜひこの機会に、MAD Cityでの新しい暮らし方の発想に触れていただければと思います。
『となりとのちがい』
AAPA × MAD City ショーイング
『となりとのちがい』vol.1
(あらすじ)
永井と上本は松戸の東口でふたり暮らしをしている。ある日、物件を借りている不動産屋から「西口に新たに空き物件が出たので、モデルとして2週間ほど住んでみませんか」と連絡がある。ふたりは東口の自宅から家具をいくつか運び出し、新たに西口での暮らしを始める。日々の様々なエピソードが過ぎていき、やがてふたりの「となりとのちがい」が浮かび上がる。
詳しい内容、ご予約に関してはこちらをご覧ください!>>
※当日の様子を撮影した写真等はWeb上で公開させて頂く場合がございます。
※会場には駐車場がありません。お越しの際は公共の交通機関をご利用ください。
プロフィール
AAPA
2004年、日常と舞台空間を地続きに見せるプロジェクトとして活動開始。2007年より劇場外の様々な場所でダンス作品を上演し、2011年には「踊りに行くぜ!!Ⅱ」に参加し国内4都市の劇場で作品を上演。「LAND FES」「Asia Pacific Impro!」など国内外の即興ダンス企画にも多数参加。2013年、東京・北千住に日々のクラスと創作の場として「日の出町団地スタジオ」をオープン。 http://aapa.jp
関連記事
-
MATSUDO PAPER vol.17展マツドグラフィー オープニングトーク
-
※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 MATSUDO PAPER vol.17展マツドグラフィー オープニングトーク まつどの魅力を写真で伝えるフリーペ…more
-
MATSUDO PAPER vol.17展マツドグラフィー
-
※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 MATSUDO PAPER vol.17展マツドグラフィー まつどの魅力を写真で伝えるフリーペーパー「MATSUD…more
-
おこめのいえ手創り市 No.32
-
※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 おこめのいえ手創り市最後の開催です! 昔はお米屋さんとして使われていた大正時代の面影を残す古民家「古民家スタジオ旧…more
-
戸定が丘のGW お楽しみ講座 ≪筝曲 六段の調べ 近江八景 解説つき≫
-
※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 茶室「松雲亭」で味わう至福のひと時 緑香るゴールデンウィークまであと少し。 松戸にある重要文化財の中で、お琴の音色…more
-
えほんのくに こどものにわ
-
※こちらはMAD City入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 えほんのくに こどものにわ 4月3日は雨が降ったので、4月17日にも開催します! 江戸時代から残る商家のお庭を絵本…more