ホーム > お知らせ > 【お知らせ】都市観察プロジェクト「日日」をMAD Cityの公式Instagramで開催
【お知らせ】都市観察プロジェクト「日日」をMAD Cityの公式Instagramで開催
見過ごされる瞬間を芸術に 松戸の日常を紡ぐ。
千葉県松戸市在住アーティストによるSNSを活用した地域アートプロジェクト
株式会社まちづクリエイティブは、千葉県松戸市の松戸駅前エリア半径500mを対象としたまちづくりプロジェクト「MAD City」の公式Instagramにて、松戸市在住アーティストの小野愛(おの・めぐみ)氏による、まちの些細なことを記録し続ける都市観察プロジェクト「日日」を開催します。
MAD Cityのインスタグラムを通じて1年にわたり公開されるこのプロジェクトでは、小野愛が松戸のまちを自由に散策する過程で捉えた瞬間的な思考や目に留まった情景を、散文や写真で記録。単なるまちの記録にとどまらず、都市の変容とアーティストの内面が交錯する様子を詩的かつ視覚的に探求し、都市空間と個人の繊細な関係性を独特の視点で伝えていきます。8月9日(金)よりMAD Cityのインスタグラムにて開始します。地域アートプロジェクトとしてSNSを活用する新たな試みとなる本イベント。ぜひご覧ください。
【 プロジェクト概要 】
期間:2024年8月〜(約1年間を予定)
更新頻度:週1回程度
MAD Cityの公式instagram
https://www.instagram.com/madcity.jp/
ニュースリリースの詳細はこちらをご覧ください。
連載記事
-
ままま-まつどでまちづくりをまなべば?11月16日
-
シェアラウンジ「松戸shareBASE」の関連イベントとして、「音楽喫茶ふぃおり」プロデュースによるトークイベントを開催します。 『まちづくり』というキーワードで長きに渡り別の場所・別の手法で切磋琢磨されてきた…more
-
「松戸の原住民」稲葉八朗〈後編〉
-
千葉県松戸市。かつて「松戸の原住民」と称された男がいた。彼の名は稲葉八朗(いなばはちろう)。蕎麦屋として始まった家業の和食屋を4代目として継ぎ、その和食屋を蕎麦屋・天丼屋・寿司屋・うどん屋・鰻屋へと独立展開させたグループ…more
-
【掲載情報】東京新聞
-
松戸のビール醸造所「松戸ビール」とJR常磐線松戸の駅員と共同開発したクラフトビールが東京新聞に掲載されました。(2024年9月21日) 同線金町駅(東京都葛飾区)でも発売が始まっています。 ※掲載記事上記の画像をクリック…more
-
ままま-まつどでまちづくりをまなべば?-
-
シェアラウンジ「松戸shareBASE」の関連イベントとして、「音楽喫茶ふぃおり」プロデュースによるトークイベントを開催します。 『まちづくり』というキーワードで長きに渡り別の場所・別の手法で切磋琢磨されてきた…more
-
「松戸の原住民」稲葉八朗〈前編〉
-
千葉県松戸市。かつて「松戸の原住民」と自称する男がいた。彼の名は稲葉八朗(いなばはちろう)。家業の和食屋を4代目として継ぎ、その和食屋を蕎麦屋・天丼屋・寿司屋・うどん屋・鰻屋へと独立展開させたグループの経営者である。一方…more
-
【お知らせ】JR常磐線×地元醸造所 松戸ビールのクラフトビール「常磐の珈珀JL25」が好評発売中!
-
JR常磐線×地元醸造所 松戸ビールがコラボしたビール「常磐の珈珀JL25」発売中! JR常磐線と地元の人気醸造所「松戸ビール」がコラボレーションしたコーヒーフレーバーの新作クラフトビール「常磐の珈珀JL25」が、20…more
-
M.E.A.R.L.公開編集会議 #2「都市における集いの形 「広場」の効用について考える」
-
M.E.A.R.L.と書いて〈ミール〉と読む。それはあなたがいままさに読んでいるメディアの名前である。M.E.A.R.L.とは、「MAD City Edit And Research Lab.」の略であり、株式会社まちづ…more
-
松戸shareBASE×音楽喫茶 ふぃおり
-
シェアラウンジ「松戸shareBASE」を無料で使っていただけるお試し機会を兼ねて、音楽喫茶ふぃおりとのコラボ企画を開催。当日はアナログレコードの優しい音が流れる中で、自家焙煎の珈琲とこだわりの美味しいスイーツがお…more
-
「地域でともに暮らす」を紐解くvol.2
-
「地域でともに暮らす」を紐解く~重層事業を語り尽くす~ 【地域共生について語り、学びを深めるトークイベントを開催します!】 地域共生社会を考える上で、その議論を避けられない「重層的支援体制整備事業(重層事業…more
-
「地域でともに暮らす」を紐解く
-
「地域でともに暮らす」を紐解く 〜地域共生を熱く語る男たち 犬丸とものり×松村だいち〜 【地域共生について語り、学びを深めるトークイベントを開催します!】 人と人との関係性を「社会」だとするならば、私たちの暮らしを営む地…more