トークイベント「空き家を活用した場づくりの事例2」古民家スタジオ 旧・原田米店
イベント内容
トークイベント「空き家を活用した場づくりの事例2」古民家スタジオ 旧・原田米店開催日:2016年2月21日(日)13:00~14:00
出演:「古民家スタジオ 旧・原田米店」原田節子オーナー
定員:15名 ※立ち見になる場合があります。ご了承ください。
参加費:無料
会場:浮ヶ谷邸
アクセス:千葉県松戸市松戸1344-3(JR松戸駅から徒歩5分)
主催:株式会社あゆみリアルティーサービス・株式会社まちづクリエイティブ
お問い合わせ:コンタクト(MAD City)
「空き家をつかったみんなの居場所づくり展」関連トークイベント!
空き家活用プロジェクト「空き家をつかったみんなの居場所づくり展」では、地域の資産でもある空き家を、地域の皆さんに開いた場として活用するプロジェクトです。
今回は、MAD Cityの象徴的物件である「古民家スタジオ 旧・原田米店」のオーナーである原田節子さんのお話を伺います。「古民家スタジオ 旧・原田米店」は築100年超の古民家ですが、数年前までお店を営んでいたこともあり、大切に保管されてきています。MAD Cityで運営を開始した2010年からは、アトリエに姿を変え、アーティストやクリエイターの活動の場として、時にはクラフトマーケット「おこめのいえ手創り市」の会場として使われています。
そんな「古民家スタジオ 旧・原田米店」は、先日第5回松戸市景観表彰(平成27年度)で「景観づくり活動部門」を受賞しました。松戸の歴史を見守ってきた建物でもあり、古民家活用の先進事例であるこの建物のオーナーさんからは、ディープなお話を聞けること請け合いです!
空き家活用をお考えの方、松戸の歴史を聞いてみたい方、お越しをお待ちしております!
関連記事
-
QWERTY 津 田 隆 志 「 A p p l e / t r e e 」
-
※こちらはMADCity入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 *緊急事態宣言が出されている期間中の展示です。当ギャラリーを目的とした外出はご遠慮ください。 *今回の展示はショーウ…more
-
こどみらフードキャラバン
-
こどみらフードキャラバンとは 新型コロナウイルス感染症の影響で子ども向けイベント中止が相次ぐ中、 子ども達においしいごはんを楽しく食べてもらう事を目的に 松戸市を中心にキッチンカーで食事の無料テイクアウトを行う 移動式の…more
-
QWERTY 倉 谷 卓 「 レリプ カ 」
-
※こちらはMADCity入居者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 松戸駅を利用予定の方、是非ご覧ください! *緊急事態宣言に伴い、ウインドウギャラリー形式の展示となります。外からガラ…more
-
まちがう手 ぶれる指
-
北千住のBUoYにて、石川佳奈さんの個展「まちがう手 ぶれる指」が現在開催中です。 またBUoYカフェでは、MAD City入居者の小野愛さんが、石川さんの作品から発想を膨らませたというコラボメニューも提供しています。 …more