> > トークイベント「空き家を活用した場づくりの事例1」うなぎのねどこ

浮ヶ谷邸PJ_タイトル画像_田邊さん

トークイベント「空き家を活用した場づくりの事例1」うなぎのねどこ

場所:浮ヶ谷邸

イベント内容

トークイベント「空き家を活用した場づくりの事例1」うなぎのねどこ
開催日:2016年2月19日(金)15:00~17:00
出演:うなぎのねどこ・まちひとこと総合計画室 田邊寛子
定員:15名 ※立ち見になる場合があります。ご了承ください。
参加費:無料
会場:浮ヶ谷邸
アクセス:千葉県松戸市松戸1344-3(JR松戸駅から徒歩5分)
主催:千葉大学大学院園芸学研究科 木下勇地域計画学研究室他
共催:株式会社あゆみリアルティーサービス・株式会社まちづクリエイティブ
お問い合わせ:chiikikeikaku@gmail.com

「空き家をつかったみんなの居場所づくり展」関連トークイベント!

空き家活用プロジェクト「空き家をつかったみんなの居場所づくり展」では、地域の資産でもある空き家を、地域の皆さんに開いた場として活用するプロジェクトです。

今回のイベントは、品川宿にある空家空店舗を活用したコワーキングスペース「うなぎのねどこ」の主人であり、まちひとこと総合計画室の田邉寛子さんをお招きし、トークイベントを開催します。

田邊さんからのメッセージ

テーマ

みんなの「クリエイティブ」する場づくり

内容

うなぎのねどこは、自分の人生と暮らし、仕事をクリエイティブする「自己実現の場」としてつくられたコ・ワーキングスペースです。会員の方々により「食」や「ものづくり」などさまざまなワークショップやイベントが開催され、人と人、人と場所、地域とのつながりがゆるやかに生まれています。
トークイベント前半は、うなぎのねどこの場づくりのプロセスや活動に関するお話をうかがい、後半は、千葉大学生の空き家活用提案を紹介しながら、意見交換を行ないます。学生はもちろんですが、つながりの生まれる場づくりに関心がある方もぜひお越しください。お待ちしております。

うなぎのねどこ

うなぎのねどこ

プロフィール

田邊寛子

田邊寛子

うなぎのねどこ亭主・まちひとこと総合計画室代表 一級建築士
東京生まれ。景観デザイン・まちづくり・住民参加が専門。
商店街・観光地の地域活性化や住環境の保全、エリアマネジメントやコミュニケーションなどのプロセス、個店舗から農業漁業地区風景などの空間的なことまで、景観に関わることを幅広くデザインしている。
品川区都市計画審議委員。芝浦工業大学非常勤講師。2009年グッドデザイン賞受賞

関連記事

MishiMash

Mish Mash MATSUDO~新しい可能性を生み出すコラボレーションを考える~

※こちらはMAD City関係者主催によるイベントです。詳細については主催者に直接お問い合わせください。 まつどNPO協議会の理事とコーディネーターがゲストを交え、それぞれ関心のあるテーマについて「いま」と「これから」を…more

300750

DARUMA EXHIBITION「和多志」

松戸の老舗呉服店「葛西屋」で弊社協力のポップアップ展示販売イベントが行われます。 ニュースリリースの詳細は 180年の歴史を持つ松戸の老舗呉服店「葛西屋」× アーティストHOLHYによる展示販売ポップアップ企画 DARU…more

line_oa_chat_241026_141255_2

『冬凪』by珈琲音楽

音楽イベント『冬凪』by珈琲音楽 シェアラウンジ「松戸shareBASE」の関連イベントとして、「音楽喫茶ふぃおり」プロデュースによる音楽イベントを開催します。 ご興味のある方、ご予約希望の方は、お申込みは専用サイトよ…more

おもちゃのマーケット&シアター

おもちゃのマーケット&シアター

松戸周辺のにぎわいを創出するため、地元の事業者や市が提携し「おもちゃのマーケット&シアター」を開催します! 不要となった子どものおもちゃを各家庭から回収のうえ、特設テントで格安で提供するマーケットのほか、テント…more

協働促進助成金説明会FB

協働促進助成金 説明会(主催:まつどNPO協議会)

<今年も募集します!協働促進助成金 説明会> 松戸市内で活動するNPO・市民活動団体のネットワーク組織である、まつどNPO協議会独自の助成金です。 当会の会員を含む、複数団体または個人との協働の事業に助成しています。 申…more

トークイベント「空き家を活用した場づくりの事例1」うなぎのねどこ

千葉県・松戸駅前のまちづくり「MAD City(マッドシティ)プロジェクト」の公式サイト。改装可能な賃貸物件の提供から、暮らしに役立つアイデア、DIYな生活情報、イベント情報などを発信しています。

Copyright Machizu Creative Co., Ltd. All rights reserved.
まちづクリエイティブ

AddThis Sharing