> > 「アーバンテトリス」ーとあるお庭の利用法を考えるー

  • MAD City Gallery
  • TALK
  • アート・カルチャー
  • レジデンス
  • 地方
  • 起業

第二回イベント 軽量

「アーバンテトリス」ーとあるお庭の利用法を考えるー

場所:ダー☆ーーッシュ荘

イベント内容

「アーバンテトリス」ーとあるお庭の利用法を考えるー
開催日:2018年7月8日(日) 16:00~18:30
出演:芝浦工業大学プロジェクトチーム
参加費:無料 ※持込自由
会場:ダー☆ーーッシュ荘
アクセス:千葉県松戸市樋野口750‐1(JR/新京成線松戸駅徒歩12分)
主催:まちづクリエイティブ
お問い合わせ:お問い合わせフォーム 

このプロジェクトを実施している物件

現在、この物件にて協力いただいている学生さんが週末を利用してテラスを制作しています。
間取りは和室6畳+キッチン。河川敷に近く広いお庭が特徴です。
いわゆる一人暮らし用の間取りの物件がこのプロジェクトの対象となっています。ゲストでお呼びしている八嶋さんはこちらの物件のオーナー様になります。

アパートにあるちょっと広めのお庭から公共空間へ拡張する暮らしの提案

ある晴れの日、テラスに出て読書をしながら午後はお昼寝。そのまたある日には、友達を呼んでホームパーティー。いつもより手の凝った料理を作ったのでせっかくならお庭で食べよう……なんて日常ではよくある光景ですね。または、シートを持って公園や河川敷などでピクニックをしてほっこりした時間を過ごすこともあります。そんな暮らしの中では家族や友人とのコニュニティの場としての生活空間や、広域な意味での人と人が繋がるための場としての公共空間が日常の中ではごく自然に存在しています。今イベントでは、芝浦工業大学から「ものづくり」や「街づくり」に興味のある学生が、学年・専攻を超えて集まって出来たプロジェクトチームの協力により、実際にアパートに入居してもらい生活していただきながらそのアパートのお庭を活用した可動式テラスを提案していただきました。そして、その新たな機能を持ったテラスによって、生活空間と公共空間を横断し共有可能な新しいコニュニティスペースのアプローチの仕方をプレゼンしていただき、その提案に対しゲストの方をお招きして意見交換を行うイベントになります。

タクティカルアーバニズムなど街のパブリックスペースの利活用に興味のある方は是非ご参加ください!!!

アーバンテラス

プロフィール

芝浦工大チーム

芝浦工大プロジェクトチーム

芝浦工業大学学生プロジェクト「まちのえんがわ」 /関根康介:建築工学科4年西沢大良研究室/田北裕貴:建築工学科4年西沢大良研究室/木村優作:建築工学科3年

関連記事

こむすびキッチン

2023年2月25日(土)こむすびキッチン開催

こむすびキッチン*第19回~豚汁フェス~開催! こむすびキッチンは、子どもたちが中心となってご飯を作り、地域の方々に配ることを目的に活動しています。 今回は豚汁フェス!ご飯のお供はビュッフェ形式でご用意いたします♪ 完全…more

7F3

起業/住まいセミナー

「声を聴く」をテーマに、生活に密着した仕事づくりを考える会を行います。「自立や起業」「居住支援」について、当事者だけでなくNPO職員、不動産関係者、大学教員など、関係する人々の声を伺います。多様で、考えの違い、意見の異な…more

7F3

M.A.D. Center ビジネス相談会

M.A.D. Centerでは、松戸市内で新たに起業創業しようとする方に向けたビジネス相談会を実施します。運営するまちづクリエイティブ社ならではの、エリアや地元資源を巻き込んだ手法や、あるいはクリエイティブや社会企業性を…more

7F3

M.A.D. Center ビジネス相談会

M.A.D. Centerでは、松戸市内で新たに起業創業しようとする方に向けたビジネス相談会を実施します。運営するまちづクリエイティブ社ならではの、エリアや地元資源を巻き込んだ手法や、あるいはクリエイティブや社会企業性を…more

原発を止めた裁判長1

原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち

MAD City入居者の吉野裕司さんが音楽を担当した、ドキュメンタリー映画 『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』が 2022年9月10日ポレポレ東中野で公開されました。 地震予知の不可能、原発施設の地震に対…more

「アーバンテトリス」ーとあるお庭の利用法を考えるー

千葉県・松戸駅前のまちづくり「MAD City(マッドシティ)プロジェクト」の公式サイト。改装可能な賃貸物件の提供から、暮らしに役立つアイデア、DIYな生活情報、イベント情報などを発信しています。

Copyright Machizu Creative Co., Ltd. All rights reserved.
まちづクリエイティブ

AddThis Sharing