ホーム > 物件を探す > 夕暮レトロに浸っていたい。
- 満室
- 売買
- リノベ済
- 改造OK
夕暮レトロに浸っていたい。
- 所在地
- 千葉県松戸市吉井町9−2
- 価格
- -
- 面積
- 32.12m²
- 最寄り駅
- JR/新京成松戸駅 徒歩13分
- 間取り
- 2DK
その路地のゴールデンタイムは多分夕方。
買い物帰りのおばさま達が、レジ袋を腕にひっかけながら井戸端会議をする横で、学校から帰った子どもが道路に出てボール遊びや鬼ごっこでたわむれる。
たまに通る車の音や、遠くから聞こえる遮断機の音はなんだか人が生活している安心感さえ与えてくれて、うるさいというよりも、かえって心地いい感じがします。
なんだろう、特に何がある訳ではないのですが、ふとした時になんとなく脳裏に浮かぶ日常に浸っているのは、実はすごく幸福なことなのかもしれないなと思うんです。
今回ご紹介するのはそんな夕暮れ時にぴったりの物件。
松戸駅から線路を渡ったところの路地にポツンとあるリノベマンションです。
1〜2人で生活するにはちょうどいい32㎡で2DKのお部屋は、基本的には内装済。
ですが、室内はなんだかたまらないレトロな雰囲気が充満しています。
まずはキッチン。ちょっとL字型のようになっていて、お料理好きには嬉しい広々とした感じ。何より目につくのは取り付けられた照明。
擦りガラスにオレンジ電球というレトロ業界の黄金コンビ(たぶん!)に加え、タイルにチラホラと描かれた花がら模様がよい雰囲気を醸し出してくれてGOOD。
売買物件なので改装・DIYはもちろん自由ですので、タイルの空きスペースにさらに花がら模様をプラスしたり、バーナーで焼いた木材で棚を作って設置すれば、ますますレトロ感がアップすること間違い無しです。
キッチンの使いこなしがこの部屋の決め手となるかもしれませんね。
さらに室内を見渡すと、電気スイッチ部分にトイレの給水口など、二度と手に入らなそうな個性的なパーツが勢揃いしています。
西日を浴びながら、プライベートな時間をゆっくり過ごしたい方や、レトログッズを揃えて、古さを魅力に転換してしまう方にオススメの1部屋です。
間取り
詳細
- 敷金
- -
- 礼金
- -
- 建築構造
- RC5階建
- 保証金
- -
- 償却
- -
- 取引様態
- -
- 築年
- 1974年
- 管理費/修繕積立金
- -
- 管理形態
- -
- 情報修正日
- 2013年5月
- 設備
- 追焚可能、室内洗濯機置場、給湯、プロパンガス
- 備考
- -